午前と午後
午前中はステンドグラス教室へ。
次回作品のための硝子選びを。もう一人の生徒さん急きょ取り消しで、先生と二人。最初から珈琲を入れて頂きお喋り~!
報告がたくさん。生徒さんがいるとそうはいきませんけど、先生にはご迷惑かけてますけど(笑)
そして、息子さん作の珈琲フィルター入れが可愛くて買いました~!
何処へでも下げられます!
*
午後はMさんが8日に撮られた写真をお持ち頂きました。
で、好きな写真を見つけた! 他のお客さんが写ってないから~(笑)
ただ、このフォークは見つからなかった。。。
何処に行ったんでしょう。
ゴミと一緒に捨てられたのかも~。。。
未練がまし過ぎますか(笑)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 頑張ってる!(2023.09.21)
- 教室へお邪魔(2023.09.20)
- 栗が。。。(2023.09.19)
- ピアスが無い。。。(2023.09.18)
- 好きなもの見つけた!(2023.09.16)
コメント
こんばんは!
他の生徒さんのいないステンドグラスのお教室の先生との会話が聞こえてくるようです~🎶
先日の会の時に使われたお気に入りのフォーク
やっぱり出てきませんでしたか~。
私は以前イベントをしている頃、自分の持ち物と分けて
20から30人分の白のお皿やカップ&ソーサ―、フォークやスプーン、グラスなどを揃えて、いまも時々ほかの方にお貸ししています。
やはり、たまに全部は戻ってこないこともありますけど・・・
それでも気にせずに済んでいるのはパーティ用と割り切っているせいかもしれませんね~。
投稿: komichi | 2017年4月11日 (火) 22時30分
💛Komichiさんへ
おはようございます!
二人だけだと、人の悪口も言えますよね~(笑)
色んなことに出会うと、人も色々だとつくづく思います。
ステンドグラスの先生は普通の感覚のお方なので、意見が共有できるためか、話がはずみます。
パーティー用にお貸ししたものが帰らなかったりもするんですね。揃ってるからこそ必要でお借りするものなのにね。。。私には分かりません!と厳しいのであります(笑)
今回は諦めますけど、もう貸さない! (爆)
投稿: 木の葉 | 2017年4月12日 (水) 08時18分