選挙事務所へ
昨夜急に旦那様が「朝、出陣式に行ってくれんか」でした。朝八時に旦那様を乗せて選挙事務所へ。凄く大勢の人たちがお集まりでした。友も旦那様を連れて来てたので、初の記念写真(笑)
炎天下長いご挨拶で、年配のおじさん達も暑かった事かと。私、日陰に避難。。。
旦那様の元同僚の懐かしい方達何人かと久しぶりにご挨拶。
今日の午後五時までに対抗馬が無ければ無投票で県議誕生なのですが。この方に対抗できる人は居ないと思ってるので、無駄な選挙はしないで頂きたいものかと。
夜、お祝いに行くなんて事になるのもちょっと面倒なんですけど~(笑)
*
祝、 県議誕生~! ヽ(´▽`)/
今からのお祝いに行くのはまだ暑くて無理なので、別の日に伺うことになりました! (v^ー゜)ヤッタネ!!
| 固定リンク
コメント
こんばんは!
無投票で県議ですか~!
都議会では考えられないことですけど
応援されている方が県議になられて
ほんとうに良かったですね~☆
いい政策を実行していただけたら
応援の甲斐もありますね~☆
投稿: komichi | 2017年5月19日 (金) 23時14分
💛Komichiさんへ
おはようございます!
そうですよね、都議選ではありえない事かと。
県議補欠選挙。補欠にしたのが任期を二年残し市長選挙で当選した、ちょっとどうかな?ってお方。
なので、副市長をされてた方に話が。ご本人はやる気はなかったようですが、皆さんからのあつい要望で立たれました。他にも出るはずだった人が居たようですが、県とのかかわりが市のこれからに大きく影響すること、もと副市長に太刀打ちできないと、今回の結果でしょうか。
政治には、今も色々とありますが、全くの素人には難しい世界。。。顔が効くとか、仕事ぶりとか影響があると思います。70歳の県議さんにはご苦労があろうかと思いますが、頑張って頂きたいと思います。
ちょっと真面目に答えてみました(笑)
投稿: 木の葉 | 2017年5月20日 (土) 08時25分