« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017年6月

2017年6月30日 (金)

昨日と今日です!

A
元気です! ブログガアップされないと具合が悪いのではないかと、電話やメールが!

昨日はステンドグラス教室で、仕上げに頑張り、先日修理して頂くベンチが超、素敵に変身してて、感激!

いや~、ゴミみたいなものがここまで綺麗に修復は、誰といって出来るものでもないし、やってくれません。

グリーンハートの社長さんは凄いお方だと。従業員さんも。感謝です! ♪

*

午後は旦那様を宇佐まで送り、また迎えに行くが、暑くてダメでした。。。

B今日は、教室の作品展を伯剌西爾珈琲舎でするために、準備のお手伝いに。

ほぼ何もしてませんけどね(笑)

硝子の時計にそれぞれが思い思いの硝子を付けたものです。これを下げるためにちょっと大変。先生の長男君と切り絵のK-Taさんがご活躍。

いや、ステンドグラスの先生が棚の上での作業姿、写真に撮りたかったけれど、ブログに載せられたくは無いと思い、遠慮した(笑)

最後までいなかったので、どのように飾られたのか、また行った日に撮ってきま~す。

今日の暑さにまた薬のお世話にはなりました。。。本当に暑くなると外に出られなくなりそうで怖いわ。。。

以上二日間でした!



| | コメント (2)

2017年6月28日 (水)

携帯が変。。。

 A_2
今の携帯には何時変えたんだか忘れたけれど、そう昔ではない。

以前はminiSDカードに反応しなくなってた。今回は、写真を保存の外部取得データが変。。。昨日何気に見てたら同じものがあるので、消去。で、今朝見ると消したはずのものがまたある! どういう事? です。勝手に要らないものを保存って何~?   (u_u。)

*

明日の教室のために取りあえず組み立てる。

ハンダも無かったので、明日で仕上がるのかは不明。

*

午後、友が用が早めに終わったとかでおいでに!

「お邪魔してもいいかなぁ~?」って、いいに決まってます。忙しくも無く、来ていただけることが嬉しい! ♪

今日も変わった人の話で盛り上がる!

そう、稲田さんの話も。お辞め頂かねば! 変な議員さんが続々だし。 しかし、安倍さんも大変だ。。。

| | コメント (0)

2017年6月27日 (火)

30年ぶりとか!

A
藤井聡太四段、29連勝!  ヽ(´▽`)/

14歳の少年が凄い事を成し遂げたんだなぁ~と、感心するしかない。私からすると孫世代、周りの環境にも恵まれての事でしょう。

で思う。つまらん政治家さん達、早く居無くなれ!ってね。政治とは関係ないか。誠実な政治家さんが育ちますように。でも、私が生きてる間には間に合わないよね(笑)

*

今日は硝子を磨く。研磨機の刃がもうぼろぼろで、時間がかかった~! 。。。

それ以上する気にはならず、残念(笑)

| | コメント (0)

2017年6月26日 (月)

眺めても。。。

A
午前中、パソコン教室。

一つお尋ねしましたが、後はいつものようにお話し~!

田んぼの話から、政治の話まで幅は広い~!

先生は申し訳なさそうにしてらっしゃるんですが、今日は特に何も無いって事で、いいんです! (笑)

*

C
庭を暫く眺めて考えてみたけど、今日は想像力働かず。。。

グリーンハートさんで予約した枕木のお洒落な置物を何処に置こうかと。

写真に撮って思う、車庫の手前のちょっとの空き地。ここ、全くお洒落じゃないよね(笑) 

| | コメント (0)

2017年6月25日 (日)

半額好き!

A
今日はお肉が買いたくて、トキワインダストリーへ。旦那様のクリーニングも引き取りになので。

この店の菓子の半額、好きです! 定価350円では買わない。175円でこれは嬉しい。腐るわけでもないし、高いものをいつも買う程の余裕もないしね(笑) ただ、心配は175円分の菓子なので、安いとたくさん食べそうで怖い。

パンの安いものも見てたら、知らないおばさまが、明日は2割引きの日ですよって。でも、私が持ってたパン30%オフ。今日でも安かったのにやめました。何故?(笑)

*

遅い午後、友が時間が空いたからとおいでに。

久しぶりなので、話もたくさん。一時間はあっという間で、五時のチャイムでお帰りに。昨夜は誰も居なかったから、電話すれば良かった。ゆ~っくり喋れたのにね、残念!

| | コメント (2)

2017年6月24日 (土)

雨、降ってます

A
今朝早くに、ステンドグラスの先生から電話があり、暫く強い雨が続きそうなので、プラムを取ったのでお持ちしますと! ヽ(´▽`)/

来週の教室まではもたないと思っていたので、とても嬉しい頂き物です ♪

*

そして今日、珍しく長男が家に居るので、修理して頂くベンチ二個をグリーンハート迄運んでもらうことに。私の車じゃ乗らないのでね。長男、初めての庭を歩いてました(笑)

珈琲頂いて暫くお話しを ♪

B昼からは硝子切りを。一応全部切れたかな?これを磨いて、銅テープを貼って、はんだ付け。さて、どれだけ進むのか?

今日、進んだのは旦那様が長男に「久しぶりに呑みに行くか?」と言うことで、夕食の準備が要らなくなった。私の夕食は、辛麺の冷やし中華~(笑)

*

昨日、腰がかがめないし、トイレの紙も両手で取れない、スカートも履けなかった。。。

でも、今四時過ぎですが、少しかがめる! (*^-^)

このまま元に戻れると有難~い!

*

雨が本降りになってきました。。。


| | コメント (2)

2017年6月23日 (金)

厄日かな?

A今朝はお刺身を買おうと少し早い時間に、金曜市をやってるスーパーヘ。お野菜も果物もお安くて新鮮。で、プラム、枇杷、さくらんぼを。

が、コープ大分の荷物が届き、プラムを買ってたんだと、少々、いや、かなりにショック! 必死で食べねば(笑)

*

朝、ピアスが外れたので、百均のを付けてみた。これが中々。。。耳たぶが厚いので、すっと通ってくれない。。。これじゃ毎回付けたり外したりは無理なんじゃないかと思う。毎回痛さ我慢はきついわ。私には向いてなかったのかも。。。

*

日中硝子の配置を考えてみるけど、これ! にはならず。 今日は厄日じゃないかと思うことが、もう一つ。水曜日にわっさ~となった竹を切ったら、腰が痛くなってたけれど、お風呂で重いものを抱えたわけでもないのに、ちょっと左に体を曲げたら、やばっ! に。。。筋力落ちてるのよね。。。

| | コメント (2)

2017年6月22日 (木)

あの花束が。。。

C起きてきて目にした、ばらばらにされた花束。。。

野良ちゃん達の仕業。薔薇だけ無くなる。。。怒っても分かるわけもなく、置いてた私が馬鹿でした。。。

*

自民党の国会議員、42歳の豊田さん。秘書への暴行、暴言。いや~、普通じゃないね。まるでヤクザ。ヤクザさんごめんなさいと言いたくなる凄さ迫力~! 母親としてはどうなんだろうと思う。  

Aステンドグラス教室へ。

もうお一人の生徒さんと三人。私、作業には集中せず、お話しが多くて、もう一人の方が「手も動かして~!」と見かねて言われたのだと思います。線を引いて終了した(笑)

お茶タイムに、庭のプラムが~! 今年買って食べたものよりも、一番の美味しさでした ♪

まだ、たわわになってるけど、 次回の教室までもつかな~? (笑) 


| | コメント (0)

2017年6月21日 (水)

久しぶりのお店へ

A

今日は久しぶりの伯剌西爾珈琲舎へ。

ステンドグラス展示の前の下見に先生にお誘いを受けて行ってきました。がしかし、肝心のオーナーさんが居ず!行くと連絡してたにもかかわらずで、ちょっとちょっと~です。置き場所にも問題がありで、壁にかけるためにはどうすれば?の話も出来ず。。。

やめるか!なんて話も。

せっかく行ったので、コーヒーゼリーパフェ、一年ぶりくらいかな? ご馳走になりました ♪

話は、また後日にらしい。

冗談ですが、私の家でやるか! なぁ~んてね。それはそれでよいけれど、誰が来るの? 家を知らない人が来れないよね~です (笑)

| | コメント (2)

2017年6月20日 (火)

思うこと色々!

 今朝は先ずはコンビニで振り込みしたくて、近くのローソンへ。で、端末機とやらが何処かも分からないので、若いおば様にお尋ねしました。すると何だか知らないようで、カードが要るだの、「おれおれじゃないですよね?」とか聞く始末。。。 こりゃダメかと思ったところに店長が通りかかりお尋ね。すると何のことは無い、傍にある機会に「番号は?」と二つ打ち込み、「出たレシートをレジでお支払いください」でした~! で思う。コンビニで仕事してるなら、これくらいの事は知っとけよな!と(笑)

A
珈琲が無くなったので色々値段と会社の違うものを三つ買ってみた。三つの味見したところ、一つだけ私の好みじゃないものが。一番お安かったもの。 これをブレンド。そうすると美味しい珈琲とは言えませんが飲み良い珈琲になります~! 消費量が多いのでお高いとね (笑)

C昨日病院が閉まってたので、ドラッグストアで薬を買って見た。

病院は二時間くらいは待つのを覚悟しなければなので、これで効けばOKかと。それと、ドライアイなので、目薬を。何時も使うのでこれも、変なものがなるべく入らないものをです。

B


風が強くて、外のスモークツリーの花が部屋へ飛ばされて入って来る。

キッチンが吹き溜まりのようで。。。

仕方なくエアコン(笑)

| | コメント (0)

2017年6月19日 (月)

お休みだった。。。

A
今朝は、以前から気になってる事があり、病院へ暑いけど頑張ってみようと出かける。駐車場に車無し。玄関の張り紙に休みって。。。 行ってみるまで分からないのはねぇ。。。かなりにがっかり。

その帰り、買い物でもするかと行くとまだ開いてないし。。。おじさん、おばさんが入り口で待ってる。また出てくるのも面倒なので車で待つ。  百均があったので、ピアスを探すとありました。使い捨てらしい。夕食の材料も買って帰る。昨日もだけど暑いわ。。。もっと暑いと出られなくなるよ。。。(u_u。)

*

簡単加湿器、暫く掃除してないので中を開けてびっくり。何やら石のようなものが。何? 水道水だから、塩素? 気持ち悪い!

*

全米オープンゴルフ、朝テレビ中継されてたので三日間見る。昨日は残念だった松山さん、今日は何と2位に! メンタルの強いお方です、素晴らしい!

| | コメント (0)

2017年6月18日 (日)

日曜日

E
今日は父の日。

ですが、孫ちゃんがプレゼントをじいじに!

家で着る涼しげなお洒落な上下です、が着こなせるのか? 涼しいから良いか! (笑)

今日も孫ちゃん、うろうろ走ったりと動きが半端ない。走れるようになったしね。

猫を触りたくて近づいても、ガッツは逃げる事もなく受け入れてる。何をどう判断するのか不思議な猫。次男夫婦にも帰ってきたとき、足元にすりすり。

次男たちが、以前並んで買ったパン屋さんに行くので、私、外が熱くて並びたくなくて、田舎パンを買ってきてもらった。

午後二時過ぎに暑い中、帰って行きました。孫ちゃん、遠くから手を振って、可愛いもんだ!🎵

で、見送りに出てる間に、ずっと外だった野良ちゃん達家にいたわ~(笑)

| | コメント (4)

17日土曜日

A朝から、お掃除~!

孫ちゃんのために、ダニとかいないように、廊下もピカピカに拭きあげました、いつもよりも念入りにね(笑)

そして午後に帰省の次男家族を待つ!

*

重い郵便物が届きました! 大分のAさんがお孫さん達の絵本を送って下さいました、うちの孫のために。

この日に帰省だと知って、わざわざ孫達に届くようにと、優しいご配慮に感激です。Aさん、有難うございました! ただ、お手紙にあった、ばあばが読んであげてねは実現せず、それどころではなかった~(笑)

B午後、皆で電気屋さんへ。プリンターを買うためですが、孫ちゃん、超動き回ってました。

そして、ついでに掃除機を見てたら、旦那様「買えばいい」って!

ヽ(´▽`)/

超、有難い! (笑)

C
夕食は家族全員で楽しい時間を! ♪




| | コメント (4)

2017年6月16日 (金)

来た!

A
コープ大分のカタログで見つけたもの、鍵をバッグに入れるときにどこかに挟んで中に落ちないようにするもの。携帯にでも良さそう。バッグの中に仕切りのない安ものですから、下に入ると探すのも大変で。。。

入れてるものを全部出す羽目になった事も度々で。

さぁ忘れずに挟むかな? そこが問題かも(笑)

*

夕食にもう一品何かと思い作ったかき揚げ。粉まみれも嫌かと少なめにしたら、まとまらずに何だこれ!に。。。 で、粉を足した次のは、衣厚すぎ~!

てんぷらはほぼしないので、粉の加減が分からない。

まぁ、体には良くないけれど、味はそれなりかと思う(笑)

| | コメント (2)

2017年6月15日 (木)

静かな日だった!

A電話もならず、人も来ずで、静かな日でした。

猫、昨夜も三匹とも家で寝る。で、玄関の植木が、これくらいなら仕方ないけど。。。猫達は何処をうろうろするのか、土のようなゴミが。暑いと花壇の中に寝てたりするし。

土曜日には次男家族が帰省なので、お片付けを。孫ちゃんが手の届くものは片っ端から落とすので、物を移動。片づけてみると何時も、このまま無くても良いんじゃないかと思う(笑)

そしてついでに、貯めてた領収書等々を整理。半分ほどの量に。何時も出来ないのは何故?でしょう。

*

片付いてから見た、録画してた番組、橋本さんと羽鳥さんのもの。いや~、久々生理的に嫌いな人が出てた、物事を全般的にとか客観的にとかみれるのかこの人ってね。どこかの県知事、名前は書くまい(笑)

| | コメント (0)

2017年6月14日 (水)

アオリイカ頂く!

  今朝早くのメール。ステンドグラスの先生からで、午前中は空いていますか?と。

何かの用事があるのかと思ったら、先生の長男君がアオリイカを釣ったので食べて頂こうと思ってでした。で、家の方へお届けに来て下さいました~! ♪

A先生とお茶しながら暫くはお話し。お帰りになってから直ぐに解体はじめ! 何キロあるのか大きなイカをさばくのは初めて。先ずは、ン十年も使ってない刺身包丁を研ぐことから(笑)

内臓とみみと足、刺身部分に分けました。

B今夜の夕食! 

内臓は煮つけ。足などは焼いたので醤油マヨで頂く。 お刺身がねぇ~、和皿の素敵なものが無く、硝子の器で。飾るものも同様で、お洒落なもの無く。。。 大根とキュウリと水菜、残念!

贅沢に二人前の刺身~! 滅多にない、イカ三昧~! (笑)

ボクちゃん、頂きます~! ♪




| | コメント (4)

2017年6月13日 (火)

猫達

A
昨日は、私がパソコンから帰って、ずっと三匹とも家。ガッツはしばらくぶりに甘えて抱っこ。夜の餌を食べてからも外に行かずで、野良ちゃん達も出ず。

ケージに入れることなくで、朝、どんなことになってるのか不安でしたが、食卓テーブルには上がったようで、上のものが下に。。。 もう少し大人になると悪さもしないのでしょうが。

*

涼しいので部屋の片づけを。半袖と長袖入れ替え等終了。棚を取り付けたら一応これで暫く暮らしてみる。不都合ならまた移動することになるのかも~、終わらないよね(笑)

| | コメント (2)

2017年6月12日 (月)

パソコン教室

A


パソコン教室へ。

今日はCDで色々~!

先生にはコピーして頂いたり、半分は先生が!

習いに行く方がやらなくてどうするの!でした(笑)

*

午後はちょっとだけ硝子と遊ぶ。

ず~っと見てると少し寂しいかな~と葉っぱを四枚足してみた。

たいして変わりは無い! あれ~なのでした(笑)

| | コメント (2)

2017年6月11日 (日)

失敗でした。。。

A失敗しました。。。(u_u。)

昨日付け替えたピアス、そのまま寝るのもと思い外して、最初のものを付けようと思ったら、上手く入らず。先が穴あけのために尖ってるために耳に針が刺さる。。。 最初のものはつけたらいけなかったんですね。。。

手術の時一滴の血も見なかったのに、血を見てしまったわ(笑) また暫くはこのままいようと思う。

*

昨日、帰りにお買い物を。皮製品を縫うための道具達。結構なお値段する。以前皮の端切れを買ったので、ちょっとやりたいことがあるので。

買ったものの値段以下の出来上がりだったりしませんように。

| | コメント (0)

2017年6月10日 (土)

博多でした!

A朝は最近にはない8時前に家を出て、8時25分の電車に。中津で友と合流。

初めての博多座、こんな感じ。お弁当を買い二階席へ。遠いので中村芝翫さんも遠い、三人の息子さんもどれがどなたかもちょっと不明(笑) 最後まで見ると3時半を過ぎるので帰り時間が遅くなると言うことで、勿体ないけれど、全部は見ずに会場を後に。

B会場を出たところにお店があり何気にみたピアス達。

イアリング使用もピアスに変えてくれると言うのでそのように。17日まで今のままでと言われてましたが、付け替えました~! 

この店の方、山田孝之さん似のイケメンさんでとても感じよくおばさん達に対応して下さいました。友は友のお土産と私にプレゼントだと、買ってもらいました~!🎵

そしてびっくりなのは、山田さん似のお兄さん、「ネックレスをお二人にプレゼントするので、好きなものを選んで下さい」だって~~~! 何を売ったんだか分からない事になるので、いいですとお断りはしましたが、結局、友はグリーンのもの、私はフクロウちゃんのものを頂きました! 🎶

帰りのバスで、何と素敵な人に出会ったんだろうって、おばさん二人は喜びましたねぇ~(笑)

*

C


帰りの電車の棚の菓子達~!

これ食べながら、今日の話やら、先の話やらして、帰路へ。

彼女は帰ってからがまた忙しい筈、楽しい一日を感謝です!

二人とも人と歩きに疲れましたけど、良い日なのでした ♪





| | コメント (4)

2017年6月 9日 (金)

ガッツが。。。

B
ガッツが出たまま帰らない。。。

昨日も何も食べず。ケージに入れられるよりかは外の方が良いのか夕方は外に行く。

野良ちゃん達と同じ生活は間違ってたのかと思うけれど、今更家に閉じ込めた生活も可愛そうだし。車庫の上からは下ろせないわ。。。

*

明日の博多行きは、詳しいお方からのアドバイスを頂いたので、少しは惑わずに。そして、喫煙室は三階にありますって! 有難い!(笑)

| | コメント (2)

2017年6月 8日 (木)

心地よい日!

A
今日は風があるし、室温も22度から上がってない。ずっとこうならいいのに。

*

トイレの便器にゴミが貯まる場所があって、そこを掃除しないと不具合があるとの事だったので、6月になったので掃除。ついでに便座を動かして、下部分も掃除。便器を傷つけずに磨けるブラシを買ったので、ゴシゴシとオシッコの黄色くなる前に綺麗にね。見えない場所ですが気分は良いかも~! ♪

10時には昨日頂いた色々な味のタルト。かぼす味を珈琲と頂きました。ショートケーキではなく、タルトが好きです、私! だから何?ですね(笑)

探し物でいつも開けない引き出しで、一応双眼鏡をみつけた。10日に博多座に行くので、持って行ってみよう。二階席から見えるのかは不明~、多分見えないと思う、捨ててきたりして(笑)

| | コメント (4)

2017年6月 7日 (水)

梅雨だわ。。。

A
梅雨に。。。

今朝は大雨で、旦那様に「乗せて行こうか?」と聞いたところ「そうしてもらおうか」でした。ポイントが1点貯まります(笑)

*

午後、ステンドグラスの先生がおいでに。

以前作った名刺をまた刷るためにです。何も変えないままなのですぐに終了~! 次回には少し変わったものでも作ろうかって事なので、またお手伝いさせて頂きます。

お話が多方面にわたってでしたが、良くしゃべる私にお疲れではなかったかと少し反省~! (笑)

*

今から、旦那様をお迎えに行ってきます。

| | コメント (0)

2017年6月 6日 (火)

たくさんだった!

B_2
今日は涼しいし元気なので、私の部屋の片づけをはじめる。

が、部屋にいるとチャイムが。何と宅配さんが二回。回覧板を返しにお一人。そして、エホバの人が二人で、五人が来て、片づけ、細切れ。。。

次は電話で伺いますと自家用組合の方がおいでに。色々あって、自家用組合をお辞めになったのでご挨拶だそうで。この方が居ないともしもの事故の時など困る。引継ぎの方がまた挨拶に来るそう。でもうちに電話してくれたら、どうするかは教えますからって昼のチャイムを聞いてお帰りに。

その次の電話。友がラジオの懸賞に当たって博多座にペアご招待だから行かない?って。自分でチケットを買ってまでは行かないので嬉しいお話し! 

そして最後が久しぶりの友からの電話。近くまで来たのでお邪魔して良い?とおいでに。 お母さんがやっとデイサービスに行くようになって、楽になったそうで。食事もお風呂も手のかかる事、少しでも楽になって良かったと。

うちはお陰様で手を取るまでの事は何もなかったので、本当に幸せだと思う。

と言うわけで、今日は一度にたくさんの人が! 何故かな~?

| | コメント (4)

2017年6月 5日 (月)

四月の花束!

A
この渋い色の花束、4月に頂いたものです。

どれもドライフラワーに! ♪

これはこれで綺麗だなぁ~と、棚に飾ってる。最初からセピア色の花束は無いかもしれないけど、私は好きです、赤色のものよりね、変? (笑)

今朝は頭痛薬を処方してもらいに病院へ。そこで珍しいお方が。宅配さんなのですが、30代後半に勤めてたお弁当屋さんに来る宅配さんでした。それが二年位前に家に配達に来られて「あんたの家かい!」でした。30年ぶりくらい? で、「定年になったけれど、元気な間は働くよ」。まぁおじさんになりはしたけれど、ちっとも昔と変わらないお方。5分くらい日頃はしない話もした(笑)

| | コメント (2)

2017年6月 4日 (日)

3日夜 ♪

D
昨夜は何のご縁か、お誘いを受けて、中津のリルドリームで行われた「いちむじん」さんのコンサートへ。

友二人を乗せて中津へ、ですが、すっごく早めに到着。一番乗り~(笑)

時間をつぶすために会場の方に聞いた店へ。ケーキを置いてありますが、喫茶は6時からでダメですなんて、誰も居ないしケーキを食べれば良いだろうに、気の利かないおばさんにムッとする。なので、車で缶珈琲と持参の菓子を食べながら時間つぶしでした(笑)

後お二人の友は遅れておいでに。

全く知らないグループの演奏でしたが、これが実に良かった! それぞれが実力のある方の集合で、それぞれの話も面白い。

🎵

B_2
終了後はCDを購入するとサインして下さるので、私、ピアノの永田ジョージさんのCDを。白須さんにはアルバムは持ってるのでって事で。この時話に出たのが「大分では朝来さんのコンサートでしたか! 何人かこちらに取りましたかね」って(笑)

せっかくなので三人で写真を撮って頂きました。別の友たちはCD買ってたのか?皆で撮ろうにならなかったのはちょっと申し訳ない気がします。。。

帰りの車中は話が凄くて、何処をどう通ったか記憶にないくらいあっという間に帰り着く(笑)

| | コメント (8)

2017年6月 3日 (土)

再び!

A今朝、また食パンを焼く。昨日のは塩辛くて不味い。。。 とりあえず切って冷凍室で保存した(笑)

*

私のコピー機が帰ってきた! 10日迄に使う用が出来たので義妹には訳を話して、新しいものをお待ちいただくことに。

*

今からお出かけの支度。お友達を乗せて中津へ行ってきま~す! 

| | コメント (0)

2017年6月 2日 (金)

賑やかでした!

A_2
今日のステンドグラス教室はとても賑やかでした。お一人はステンドグラス、後のお二人は注文を受けたものをお持ちになったのですが、まぁ話が~、色々~! それぞれが作家さんなので知らない使える話などで盛り上がりました。まぁ仕事が細かすぎて私には向いてませんけどね。 そして、何故だか私のブログの話になり、先生のタブレットで見たりして。おばさんが長年やってるものを見て頂けて、嬉しいかもです~♪

もう一つ嬉しい話が、以前ワイヤーの珈琲フィルター入れがアルファベットが違ってたとかで、先生の長男君から、正しいものをと頂きました~! 私は特に気にはしてなかったんですけど、長男君は気にされたようで。そこがとても良い感じのお坊ちゃまですよね ♪

B

食パンを焼いたら変なパンに。。。

実は塩を砂糖と間違えて大量に。。。取り除きはしましたが。。。

きっと塩辛いパンでしょう。。。

これ時々やる事(笑)



| | コメント (0)

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »