« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »

2017年7月

2017年7月31日 (月)

作品回収~!

B
今日は、ステンドグラス作品展が終了したので回収に伯剌西爾珈琲舎へ。朝の涼しいうちにと言うことで10時頃に待ち合わせ。一番乗りで着いたので、珈琲ゼリーパフェを ♪ これ先生にご馳走になりました~! 高いもので申し訳ない感じ。。。

たかが時計ではありましたが、外すと店の壁が寂しくなりました。店の人の話では「買えるのか?」とお尋ねになった人が何人かいらしたそうで。売っても良い人は売れたのに残念。次回からはそんなこともOKだと良いと思う。

私なら? 買う人が居ればですが、時計ならいい(笑)

*

今朝庭を見て、がっくり。。。 日曜日に暑いのに草刈りをしてくれたことは有難いけれど、煉瓦で囲った中まで刈るとは。。。 種まいた花の苗も、買って植えた白色のアガパンサスも見事に無い。。。

多分、他の場所もだと思う。。。(u_u。)

| | コメント (0)

2017年7月30日 (日)

食事達!

  書く事無いので、これ! (笑)

B  ご馳走は無いけど、色んな食材を使うようにはしてる。

| | コメント (4)

2017年7月29日 (土)

かなりに進んだ!

B
 今日も暑いです。。。

何の予定も無く調子も良いので、硝子と遊ぶ ♪ 調子良いと何でも進めるのでいい感じ!

ピアノの型取りし、カット、で、音符をはさむ薄い硝子、これは六枚カット。コピーしたものを並べてみるまでは出来た! まだこれから、チェロも含めて全部の硝子磨き。。。そして並べてから、上下の硝子の色を決める。ま~だまだ先は長いね(笑)

 ずっと調子良ければ、意外と早く片付くけれど、そうはいかないもんね~。。。

| | コメント (0)

2017年7月28日 (金)

暑かったけど

B今日の教室は最高に楽しかったかも。

私、はんだ付けするために熱いものが傍で、超、暑かったけれど。今日は気の合う方二人がご一緒。で四人で話す事の思いが同じで、何だよ!って政治家さんの話で盛り上がる。

お茶タイムの菓子達が凄くて、いや~、喫茶だね(笑)

生徒のお一人は以前からやってたらしくて、10年位のベテランさん。教えて頂くこともとても勉強になります。で、もう一人の方が「Kさんの家の作品を見に行きたいね」って話になり、「電話番号も知らないので教えて」と三人で交換。孫達の夏休みが終わり、静かになったらだそうで、楽しみです。

先生は夏休みで体験学習に土玉を教える事もあり、とても大変。この暑いのに外で。あああ~、私には無理! って、やりもしないくせにね(笑)

| | コメント (0)

2017年7月27日 (木)

暑いのに。。。

B
暑いのに、換気扇の掃除した!

去年の12月以来、掃除してない私も私ですが、レンジフィルターから油がぽとっと落ちた。。。 う~ん、汚いわ~って事で w(゚o゚)w

これが高いところに上っての作業で。。。重曹といて、ゴシゴシと。

暑い時にはやりたくない仕事、汗たらたら。。。

フィルターも雑な付け方で終了~! 暮れには綺麗にするので、それまでの我慢(笑)

| | コメント (0)

2017年7月26日 (水)

暑いから~!

A 昨夜届いたメール、ブログ友達のUさんの提案に、それも良いかもと思う。スマートフオンでなく、タブレット!

考えても見なかったけれど、今の携帯はそのままに、写真機能があれば良い話。で、早速Yさんに電話して聞いてみる。大きさと値段が聞きたかったけど、不明だった(笑)

タブレットも大きさ色々あるみたいだし、Uさんの言うようにdocomoで聞いてみたいと思う。

*

午前中は硝子の銅テープ張と仮止め。後黒けんを仮止めしたいけど、明日できるかな?

*

午後、暑いから、髪を切る! 何気に触って長いわと思えばいきなりカットを始める、何時も。暑いからじゃないね(笑)

自撮りが出来ないので、これ撮るのも難しいんだもんね。。。 髪、ちゃんと切れてるでしょ! ( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (0)

2017年7月25日 (火)

部屋が。。。

A今四時くらいですが、部屋の温度が31度。。。

最高に暑いわ~~~。。。

*

朝、頭痛薬の処方に病院へ。受付で「お薬だけでいい?先生に聞いてみます」。で10分ほどで、「いいそうですよ」だったので、九時前にすむ。帰りによる予定の場所は10時しか開かないので、一度家に帰る。10時前にdocomoへ。すでに10人くらい入り口で待ってる。。。 受付したけど、1時間半待つ。。。

用は塚原用に電話の端末でパソコンを開いてたけれど、最近は行く事もなく、今月末で解約しようかと。待つ時間、うろうろして、スマホを眺める。触れはしないでね(笑) で、これがいいかな~って思うものを決めてみた。見た目ね(笑)

| | コメント (4)

2017年7月24日 (月)

頑張ってみた!

A 今日は元気そうなので、頑張ってみた!

硝子切りと磨き。そして銅テープはり。五時間くらいしたけど、まだ途中まで~! (笑)

B
遅い午後、友が寄ってくれました!

またまた話は、変なお方の話に。テレビで話題の人から、近所の変な人まで。厚かましい人とか、変な人は昔から変わらずで、普通に生きていけるんだねって。まぁ結果はいい訳ないんですけどね。その人も変なら、子供も変だし。

普通に誠実に生きていくことが、結果も良さそうだし、嫌われませんわね。何故か、ねたまれはするけど(笑)


| | コメント (2)

2017年7月23日 (日)

お野菜がたくさん!

A
今朝、ご近所の方が下さったお野菜達!

「要らんかもしれんけど、食べてくれる?」と。いや~、とても有難いお野菜達です。「たくさんできるけど皆さんお野菜作りをされてるので、あげるにも困るんよ」と。

うちは植えるには植えてるけど、まともには出来て無いので、いつでも歓迎なんですけどね~(笑)

*

 久しぶりのパソコン教室へ。前回はエアコンが故障で、どうなんだろうかと教室へ入ると涼しくて良かった~! 今日はスマホの話を。変えるにあたって、毎日のブログ用の写真を小さいサイズで、パソコンへは出来るのか? 何かの操作が加わらなければと言うことで、アプリを探してみますでした。 メールに小さいサイズにして、私のパソコンへメールすれば、小さいのかな?  私には良く分かりません! 変えてから出来ないじゃ、スマホ要らない~になるよね(笑)

| | コメント (4)

2017年7月22日 (土)

16年ぶりかぁ~!

A朝の早い時間に買い物。

で、久しぶりのお方に出会う。「痩せたよね」から始まり立ち話。時々出会う立ち話のおばちゃんに邪魔だわと思うくせにね(笑) で、最後の彼女の言った言葉が嬉しくて書いてます(*´ェ`*)

「○○さんと話すとスッキリするわ!」って~! 何気に言ったのでしょうが、とても幸せな気分~! (笑)

*

帰ってからは少しだけ硝子切り。ピアノの鍵盤。まぁまぁの出来かと思う。色々しながら録画を観る。昨日、録画したものが二つ。その一つが「Love Love 愛してる」 何と16年ぶりだとか。そんなに年数が経ったのかと思う。Kinkiさんも変わらずだし、変わらない拓郎さんも見れて嬉しい ♪

昔と今があまり変わらない人が好きです! 何故だかね~。

| | コメント (0)

2017年7月21日 (金)

行ってきた!

D
11時に仕事場から帰り、国東市役所まで乗せていくことに。それまで何もしないのもとピアノの鍵盤の型紙を硝子に写す。これを割らずに綺麗に切りさえすればOKですが、難しい。。。

*

保冷剤や凍った水など大量に持って、11時過ぎ出発!

どのくらいの時間がかかるのか分からなかったので、早めに出ましたが、何と11時40分頃には着いた! 旦那様も1時まで待つ事に。私は隣の丸食へ。 旦那様が降りる際に「何か買え」と車代を頂いたので、買い物する気満々で(笑) マルショクに置いてある服、意外と好きなものがあるんです、昔から。三枚とも布地の涼しそうなチュニック。 知らないおばちゃんに話しかけられて、それがいいよだの色々話して、楽しかった。また会えるといいねって ♪

が、3時半までここにいるのはキツイ。お店の人に聞くと、ジョイフルを教えてもらいました。ここなら暫く時間をつぶせる。

C_2先ずはホット珈琲! から揚げの乗った冷たいおうどんと抹茶あずき氷!  時間調整のため、梅昆布茶も!

2時頃まで居て、またマルショクへ戻り夕食の買い物。

これが、車は暑くて生ものは買えないので、何にしようかと迷い時間がたつ。3時過ぎに市役所の駐車場で、陰のある場所があり、助かる! 予定よりも遅い時間にやっと、旦那様出てくる。それからぶっ飛ばして帰ると4時過ぎでした~!

疲れましたが、暑さ対策ばっちりで無事終了~!

| | コメント (2)

2017年7月20日 (木)

今日は教室

A
教室へ。今日も最近ご一緒してるNさんと生徒二人。この方だと着くなりお菓子が出てきたりして~! 教室なんですけど(笑)

私の作業、はんだ仕上げを時間内に仕上げました。その他はお喋りに時間を費やす。。。 で、彼女が言ってた事が「何かして帰らないと○○さんみたいになる~!」って、私の事ですけど。。。

でも、次回の予約は私と同じ日にしてだったので、仕事はかどらんよと言っときました(笑)

B


*

読売新聞の作品展の記事、先生がお持ちだったので撮ってきた。

で、つっこみを入れたのが、眺めてる三人の不自然さは、眺めてるってより、立たされ感があるってね(笑)

*

明日は旦那様を一時からの会議のため、国東まで連れて行くことに。二時間くらいの時間をつぶさなきゃですが、喫茶店など無い。。。スーパーに二時間はきついよねぇ~。。。(u_u。)

| | コメント (0)

2017年7月19日 (水)

朝早くに

B次男家族、八時過ぎに帰って行きました。今日は小倉でトミカ博が最終日だとかでそこへ。

嫁ちゃんから写真が届きました ♪自動車だらけで、孫ちゃん喜んだことかと。 で、更にそこから博多へ向かうと。まだ若いとこんなことも当たり前になんですよね、羨ましい~(笑)

*

今日はいつものように静かな日。とりあえずは片づけをして、薔薇の硝子をどうにかせねばと出しはしたものの、暫くはやる気せず。。。 それでも何とか片付いた! 

*

そう言えばまた失言したお馬鹿な上西議員。サッカーの親善試合を「遊びなのかな?」と! 小池さんと橋本さんをクズだと書いたりとか。救いようのないお馬鹿は、是非とも議員はやめて頂きたい!

| | コメント (0)

2017年7月18日 (火)

孫と二人~!

A
 今朝早くに次男夫婦は出かけて、孫と二人!

朝食、パパ、ママのお出かけに気付かれず、機嫌よく食べる。 「おかあさんといっしょ」を真剣に見る。外でちょっとだけ泥遊び。

昼食も自分で機嫌よく食べる。一時半頃からお昼寝~! 風呂に入り、先ほどばあばと二人で先に夕食。綺麗に完食!  何の問題もなくの、二人の日なのでした(笑)

| | コメント (6)

2017年7月16日 (日)

セカンドピアスが!

A
二日前、暇だったので、何気にセカンドピアスを検索。どうも100均で買ったものをずっとつけてるのも残念な感じ。かといって毎日つけたり外したりはまだ出来そうもない。

付けたままでも大丈夫で、ちゃんとした金属のものがありました、手ごろなお値段で。太さも0.9ミリのものが穴がふさがらないためには良いらしい。

で、今日ちっちゃいピンクゴールドの四葉のクローバー!が届きました。

プラスチックで、何?って感じではなく、取りあえずピアスを付けてる感じに~! ♪

*

今日も暑くて、家の中。。。

ハンダが無いので、ちょっとだけでもつけてみようかと。が、薔薇を置いてみると、微妙に合ってない。。。

適当にしたつもりはないけれど、適当な仕事してた。。。合うものだけ仮止め。 入りもしないものはもう一度削り直しだぁ。。。

う~、ほんと薔薇は作りたくない! いままで何個作ったか分からないけど、嫌いだわ~。。。

| | コメント (0)

2017年7月15日 (土)

今日も暑いわ。。。

A今四時過ぎですが、エアコン入れても30度。。。

あづいわぁ~。。。

朝のうちはまだ大丈夫なので、動かないとね。先ずは17日に次男家族が帰るので、布団カバーのかけかえを。が敷布カバーが無くて、探した。何故ここにな場所にある。。。暑いのにもぉ~。。。外したものとか10枚洗濯。余計な仕事が。。。

掃除機は丁寧にかけました(笑)

*

家に閉じこもってする事と言えば硝子と遊ぶ。薔薇二個分を削り、二個分、銅テープ巻き。

まだ、四個分、テープ巻きが。。。

小さいパーツはこの暑さでイラッとする(笑)

| | コメント (2)

2017年7月14日 (金)

電話を

A今日、ふっと継母に電話してみようとかけてみた。四月頃、まだ退院は無理なので、もう少し頑張ると言って、そのままなので、病院にまだいるのなら、元気なのだろうかと。

元気な声で電話に! 恐る恐る「今は何処なの?」と聞くと家へは帰れてた。コルセット着用で動きは悪いけれど、何とかなってると。ヘルパーさんも来るらしいし。

「遅い電話でごめんね」に「私が連絡しないのが悪いのよ」って。まぁそうかもしれん(笑)

電話したことをとても喜んでくれて、遅いけどして良かった~! (*´v゚*)ゞ

| | コメント (2)

2017年7月13日 (木)

今日も友が!

A今朝は予定も無く、暑いし、昨日切ってみた薔薇の硝子を磨くことに。座ってぼちぼちやれるだけでもと。薔薇一個のパーツが11個。それが6個だから、66パーツ。考えただけで滅入るわ。。。

硝子を小さいパーツに切ることが得意ではない分磨く部分がとても多い。。。がりがりと削るものもあるのですが、晩にやってたら2個割れる。。。面倒でも磨くしかない。

頑張ってたら、そこへお茶の帰りで着物を着た友が~!

暑いのに偉い! 今日は生徒が一人で、お茶菓子をたくさんもらったので、食べて下さいと。私なら先生に菓子は食べないと言うのにに、彼女「そんな事言えないよ」って。それが普通かもしれん(笑)

今日も舅姑に悩まされた話に。現在も90歳くらいでも元気な舅を抱えてる友の苦労等を思う。お互い今は居ないので、最高に幸せな時だよねって。そう! 今が最高に幸せです~!

楽しんで生きてま~す!(笑)

明日も誰か来るのか? (゚m゚*)

| | コメント (0)

2017年7月12日 (水)

やっと!

A今朝は九時頃にスーパーヘ。

地元の桃がやっと出た! 小ぶりで取り立てで硬いけれど、これを皮ごと食べるのが好きです!お値段の高い、大きくて甘い桃とかよりも好きなんです、変? (笑)

このスーパーは籠を買うと、これにレジを打ちながら入れてくれます。ところが今日はいつも並ぶ方が居なかった。そのおばちゃん、横に置いてた袋に「何を入れますか?」と聞くので、入れてもつぶれたりしないもの」と答えるとナス、ブロッコリー、キャベツとお野菜を皆袋へ。で、かごは半分ほどで終了。かごに入るほどしか買ってないのに、どういう事?

豊田議員じゃないけど、「違うだろ~! 何年レジやってんだよ~!」と言ってみたいわ。 自分でお野菜をかごに移した(笑)

*

午後は友がおいでに。今日は何故だか昔話。嫁に行く先で人生変わる、旦那の実家は遠くが良いってね(笑) 彼女も私も目と鼻の先だもの。。。

| | コメント (2)

2017年7月11日 (火)

今日も急でした!

A
今朝の電話で今日もまた急な事に!

中津のYさんがステンドグラスを見に来ることに! で、伯剌西爾珈琲舎で待つと、そこへステンドグラスの先生ともうお一方が!

午後は教室だそうですぐお帰りに。

Yさんの感想。書くとイケないので書けませんが、同じような感想。で、私のやり直すと言った時計、お好きだそうで、作品展終了後、Yさんちに嫁に行きます(笑)

そのあとわが家へ移動して、お話を。途中コンビニに寄って菓子でもと思ったら、選んだのはちくわとごぼうサラダ~!ええ~っ!でした(笑)

何故だか、私の作品達の話。なので自慢げに話したと思う、私(笑)

*

B午後の三時頃、ベンチがリニューアルされて帰ってきました。

社長さんと社員の方が来るのは、千個の煉瓦を配達して頂いて以来だったので、敷いた煉瓦を見て褒めて下さいました~!

千枚の煉瓦をこんな風に敷ける人は中々居ないと。ヽ(´▽`)/

驚いたのはベンチの修理値段。工賃が含まれてないような。私だからだそうで、お言葉に甘える事に。

有難うございました! m(_ _)m

| | コメント (0)

2017年7月10日 (月)

急でした!

B今朝、友にステンドグラス二個を本当に作って良いのかと確認したくて電話したところ、「作品展は見に行った?」と聞かれて、「まだだよ!」に、「行こうか!」って事に。

急きょお出かけすることになり、九時半着で、行ってきました。暑いので、かき氷を注文しましたが、中が溶けてカップからたらたらと。。。 下の受け皿が茶色で満タンに。。。

友に二個の作品は本当に要るのかを確認。「30年お世話になった先生達に贈るので要る!」だそうで。

では、真剣に作らせて頂こう。

A時計は10個。来てたお客さんにどれが好みですか?と聞いてみたところ、友が作ったブドウのものと先生作のお花がついたものでした~!  私のは残念!でした (笑)

C
*

午後は硝子選びと、チェロ用の大きな硝子を出してみると、思ったほど大きくなく、食卓テーブルでも切れそうだったので、切る。

型紙でかたどって切ったので、意外と良く切れてるかと。真ん中のへこみ部分の削る作業が済めば、50%は出来たようなもの。かな~?

友が「要るので、お願いします!」だったので、急にやる気モードになったかな~、単純! (笑)





| | コメント (2)

2017年7月 9日 (日)

一人だったから

A昨夜は一人だったから。

録画してみて無かったものを見ようって事で、伊勢谷さんの出た番組を要らないとこは早送りしながら、三本見る。自宅が公開されてたけど、おっされ~! 豪華絢爛でお金かけて仕上げたと言うよりも、自分のこだわりのものを取り入れ飾る。さすが芸大出。こういうお方は中々居ないと思う。

もう一つ見たのが玉置浩二さん。いゃ~、どの曲も素敵! いつもしない大音量で聴きました。で、「行かないで」に感動して、ブログにアップ。でも、朝見て、朝から聴く曲じゃないと削除した(笑)

好きな曲だからと言って、いつも聴きたいわけではありません。例えば車の中、運転に集中できない。出来れば夜、大音量でその世界に浸りたい。これが日頃は全く無理~! (笑)

| | コメント (0)

2017年7月 8日 (土)

想定外の事が

 今朝はパソコン教室の日でした。着いて、教室に入ると暑い! エアコンを20度まで下げてしばらくしても下がらない。。。 一度外に出たりして。。。 汗がじわっと出るし。。。

で、広げたパソコンは閉めて帰り支度。先生が見えて、「エアコン、故障のようですね」だったので、中止に。

A*

帰って時間があるので、10月までに作らなければいけない二つのステンドグラスの型紙などを出し、コピーしたり、眺めたり。

硝子もどうしようかと。花の大きさとか、色とか。考え、まとまらず。前と同じものにすればいいと思われるでしょうが、硝子は今あるものでベストなものにしたいので、考えるわけです。適当~は、私には出来ない事。なんせ初、売り物ですから(笑)

今日は旦那様も長男も夕食が要らないので、作業にはもってこいの日ではありますが、ちょっと頭が働かないようで。。。テレビ見ながら、時々考えるかな(笑)


| | コメント (2)

2017年7月 7日 (金)

額、完成! ♪

C
A額が完成しました!

今朝は教室へハンダを頂きに行く事になってましたが、昨夜のうちにほぼハンダ付けが終わったので、一応見て頂くことにして持って行く。 教室に生徒さんが居なかったので、そのまま居座り、はんだを黒色にして完成。

先生の長男君と三人でした。今日もまた良く喋りました。。。

楽しかったです! ♪

*

額を後ろに灯りがあるところに飾ると左のように。壁に飾ると右。

暫くは壁に飾って眺めようかと。で、すぐに飽きる (笑)



| | コメント (0)

2017年7月 6日 (木)

朝からずっと

A
 朝は旦那様を仕事場まで送る。

それからず~っと、硝子と遊ぶ。遊ぶというよりは挑戦だね(笑)

一から前のもののやり直しを。硝子を切り、磨き、銅テープ巻き、仮止めまで。額に入れるためのものも一応作ってみた。透明フィルムは少々失敗だけど、まぁ雰囲気が出てりゃ良しって事で。 皆さんから分けて頂いた端硝子のは、きちんと作りたいので、透明の柄ガラスが来てからと言うことに。暑くなく、調子が良いと仕事、はかどりますわ(笑)

| | コメント (2)

2017年7月 5日 (水)

変なお天気。。。

A
今四時前ですが雷の音が響いてます。。。

各地に大雨で大変なようで。。。

*

朝、大雨の中、凄い荷物を持ち、ステンドグラス教室へ。着くと雨やむ。外した硝子はもう一度綺麗にして最初からやり直すことに。昨日の端硝子の方がお洒落じゃないかと、これで今回は作りなおし。

先生のお話で、切り絵のK-Taさんとのコラボ作品を来年は作品展で。どの程度の作品を使うのかも人それぞれでしょうが、壁に飾らず灯りを通して切り絵と硝子も美しいと思います。楽しみですが、それまでに作らねばならないものが~。。。

すでに気分はコラボ~! 先ずは今回の額縁! 余計なことは考えまい(笑)

| | コメント (8)

2017年7月 4日 (火)

台風、ちょっとだけ

A今朝は台風が通過するかもと心配しながら、お出かけ。

ステンドグラス教室に年一度名古屋から、一枚硝子を販売においでになります。切り売りしてないものなのでお値段もしますが、素敵な硝子もたくさん。

良いと思うものを今回は四等分にして皆さんで買うことに。大きいもの一枚よりも、色々の方が使えます。

台風の風が強くなったところで、お茶タイムしてたら、どこかへ通り過ぎたようで。

私、わがままな事言った所、皆さん「いいよ、分けてあげる!」って事で、三人の方の端硝子を手に入れてしまった~(笑)

一枚買わなきゃ手に入らないものです。「割れた額縁、今日のためだったんじゃない」って言われました。そうかもね(笑)

| | コメント (2)

2017年7月 3日 (月)

凄い結果でした!

 昨夜の都議選、テレビ中継があるのも異例の事かと。

出口調査で、開票前に既に都民ファーストの票が出ましたけど、そのまま公明党と過半数越え。これで小池さんの目指す都政がスムーズに。おじさん達の訳の分からない政治は要らないですもんね。心配は足元をすくわれる人が居ない事を願ってます。居るんだよねぇ。

Aa*

昨日の事、もうすぐ完成の筈の額縁が倒れて割れた。。。

あ~あ~~~~馬鹿者! な気分(笑)

気分がしゃんとしてないとこんなことも起こるんです。今日はばらしにかかりました。

このばらしが、作るときよりも時間がかかり大変なのです。。。久しぶりに汗かく(#゚Д゚)y-~~イライラ

で、このくらいで良いかとばらしたものを見て思う、何だか汚くて、全部ばらして綺麗にして、最初からやり直した方が良いのかもと。

あ~~~、面倒だわ~! (笑)

*

A_2今朝、早い時間に頭痛薬の処方で病院へ。

薬屋さんで見つけた、でっかいオロナイン軟膏。いつも使うものの五倍。薬屋さんの人も注文して、びっくりだそうで、空き箱を飾っておきたいので頂けませんか?って、笑っちゃいました。





| | コメント (0)

2017年7月 2日 (日)

暑くて。。。

A
早い時間に猫餌など買い物へ。

家の中も暑くて、今日も駄目。。。

今作ってる額縁に入れる好きな写真をコピーはした。

仕上げをせねば。。。。。(´;ω;`)ウウ・・・

冗談抜きで、涼しい場所に行きたい~!

| | コメント (2)

2017年7月 1日 (土)

早いもので

 今日は義父の七回忌でした。昨年は実父の七回忌だったし。

もう七年も経つんだと思う。今回はもうお客様は無し、皆さん90歳に近いお方ばかりで、無理と言うことで、旦那様と義妹と私で。次は十三回忌? 六年後かぁ~、皆元気で居ますように。

A
田んぼで旦那様が作ってるお野菜達。

第一弾と第二弾!

無いよりかは良いかくらいですけどね~。

トマトは採れたてで、美味しい!

キュウリはもう何度かとれて、浅漬けにしても美味しい! と褒めてみた(笑)

| | コメント (2)

« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »