急でした!
今朝、友にステンドグラス二個を本当に作って良いのかと確認したくて電話したところ、「作品展は見に行った?」と聞かれて、「まだだよ!」に、「行こうか!」って事に。
急きょお出かけすることになり、九時半着で、行ってきました。暑いので、かき氷を注文しましたが、中が溶けてカップからたらたらと。。。 下の受け皿が茶色で満タンに。。。
友に二個の作品は本当に要るのかを確認。「30年お世話になった先生達に贈るので要る!」だそうで。
では、真剣に作らせて頂こう。
時計は10個。来てたお客さんにどれが好みですか?と聞いてみたところ、友が作ったブドウのものと先生作のお花がついたものでした~! 私のは残念!でした (笑)
*
午後は硝子選びと、チェロ用の大きな硝子を出してみると、思ったほど大きくなく、食卓テーブルでも切れそうだったので、切る。
型紙でかたどって切ったので、意外と良く切れてるかと。真ん中のへこみ部分の削る作業が済めば、50%は出来たようなもの。かな~?
友が「要るので、お願いします!」だったので、急にやる気モードになったかな~、単純! (笑)
| 固定リンク
コメント
こんばんは!
オーダーを受けてステンドグラスの制作って
プロですね~🎶
素敵なものが出来るのを楽しみにしています~☆
そちらは今日も雨だったのでしょうか。
こちらは連日の暑さで、とうとう日中は冷房を付けました。
投稿: komichi | 2017年7月10日 (月) 22時27分
💛Komichiさんへ
おはようございます!
プロはおかしい! 頼まれはしましたけど、本人が作れば良いのにと言ってみましたが、出来ない!と言うことで、不本意ですが、注文を受けました。
基本、売る気は無いので、作る気もないんです(笑)
これを作ると七個目です。。。
作品にピアノとかチェロなので、音楽をされてる人達とのお付き合いが多くて、こうなってるんですね。
二個、頑張って作りま~す!
投稿: 木の葉 | 2017年7月11日 (火) 07時50分