ここ 二、三日
今日は、朝から慌ただしく出かけてきました。ステンドグラス教室で、仕上げを。
火曜日、急きょ孫ちゃんが来ることに。手足口病で嫁ちゃんの病院行きでお預けするところが無いと困るので家へ。買っておいた自転車も車のおもちゃも喜んでくれたようで。晩にはパパが帰ったころに電話。テレビ電話でお話に、孫ちゃん「パパ~!」と近づく。「近いよ、柊ちゃん!」と、最近は便利なものがあり、楽しいですわね~。
そして次の日。家に居た長男と話してる間に、嫁ちゃんお出かけ。順調にテレビをみたり、外で遊んだり。昼食もおうどんで遊んだりと(笑)
が、う○ちでおむつを替えようかに、何故かご機嫌斜めで、車を投げ散らかしたりで叱ると、「ママ~、ママ~!」と泣かれちまった。。。その後はおりこうさんでしたが、ママが帰ってきた途端に、居ない間に我慢してた分、甘える事ったら。いや~、ママは大変。。。
*
また土日には家族で帰省ですが、今朝早く、佐伯に帰って行きました。
台風、去る! ですか(笑)
| 固定リンク
« 中津から友が! ♪ | トップページ | 布が! ♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 教室で驚く事が!(2023.09.29)
- ちょっと無駄遣い(2023.09.28)
- 嬉しい事が!(2023.09.27)
- 代車は怖い(2023.09.26)
- パソコン教室とYさん(2023.09.25)
コメント
こんばんは!
2,3日、お孫さんのお世話だったんですね~!
お疲れさまでした~!
ぐんぐん成長している様子が写真からも感じます~♪
その分意志も強くなって…癇癪も出たり~(笑)。
木の葉さんとお孫さんの濃密な時間が貴重ですね~☆
もう一度週末のお付き合い、楽しく頑張ってください~♪
投稿: komichi | 2017年8月17日 (木) 21時57分
💛Komichiさんへ
おはようございます!
成長の過程で大切なものは何だろうか?と考えます。自分の子育ての時は、何かと戦ってたので、子供に優しかったか?
おそらく、手厳しい母親だったのではないかと思います。
戦ったものは何か? 間近に居る大人、ごく近いね(笑)
ただ、悪い見本が居たせいで、子供にはどっちが正しいか、言わずとも考えられたかもしれません(爆)
小さくても、人の気持ちも伝わるし、慮ることも分かるようですね。使い分けする事も、ボヤっとしてないって事かと。面白いけれど、いつものんびりの生活なので、疲れます~! 若い時ならなんてことはない話なんですけどねぇ~。。。
投稿: 木の葉 | 2017年8月18日 (金) 08時22分