痛かったわ~。。。
朝から、とりあえず切った硝子を明かりを入れて立ててみたかったので、テープを貼り立てる。高さが揃ってないので、リポビタンの箱を敷く。これで全体を眺めてから、同じくらいの高さまで揃えてみた。今度はバンドエイドの箱で(笑)
これで、何となく出来上がりが想像できたのでまぁ何とかなりそう。
*
歯医者の予約が11時。レントゲンを撮り土台が割れてるらしく、取り除かないと良くはならないらしい。。。「今日は決心つかないなら、明日でもいいよ」と先生。覚悟を決めてやることに。これが、超大変。。。麻酔はうったものの、先生が顎を捕まえて痛いのと、器具が唇にあたり痛いし。。。
簡単には取れなくて、先生も大変だった事でしょうが。歯医者でこれほどの痛さは初めてかも。根元からとるので大きな穴があいてるし、痛いし。。。暫くは歯医者通いに。毎日の鈍痛がなくなると思えば結果オーライですか。なので、帰ってから何もする気にはなれませんでした。夕食はちゃんと作りましたが右だけの歯で食べられるのかな?食べるけどね(笑)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 代車は怖い(2023.09.26)
- パソコン教室とYさん(2023.09.25)
- ピアス来たけど。。。(2023.09.24)
- 涼しくて過ごし良い ♪(2023.09.22)
- 頑張ってる!(2023.09.21)
コメント
こんばんは!
歯痛はつらいでしょうね~。
土台から抜くのは大変でしたね~。
しばらくは痛みが続きそうで…大事にされてください。
私は歯医者には定期的に歯科衛生士の方に掃除をしてもらっていて、もし何かあれば小さなうちに治療をすることにしていますが、今のところは何もなく過ごしています。
木の葉さんも定期的に歯医者さんに通って、歯垢を取り除いてもらいながらチェックされると大ごとにならずに済みそうですけど…☆
投稿: komichi | 2018年6月18日 (月) 21時30分
わああ~~~痛そう。可哀想。
歯医者って、いやよねえ~~~
抜いた後って、これまた、へんで、嫌ですね。
痛みが鎮まるのも日にち薬かな? どうぞお大事に。
投稿: パッサカリア | 2018年6月18日 (月) 23時44分
💛Komichiさんへ
おはようございます!
定期的に歯科医に行くは、今では当たり前のことにでしょうか。昔は色んな事に知識が無かった。。。まぁ育ちに問題ありですね~(笑)
私の歯ですけど、最初に通った歯医者が、今思えば酷かった。。。次に行った歯医者も。。。で、今の歯医者にたどり着いたわけですが、根本がそのまま、かぶされてたとかで、今に至ります。今されてることも本当に良いのかも、本当のところ分かりません。。。
痛みが止まればOKですか(笑)
投稿: 木の葉 | 2018年6月19日 (火) 08時52分
💛パッサカリアさんへ
おはようございます!
本当に歯医者も行きたくは無いけれど、痛さがあるとねぇ~。。。
今日は腫れてるし。。。痛いし。。。
完全に治ってから、上の歯に行くことを願ってます。
良心的な医者だと信じるしかない!(笑)
投稿: 木の葉 | 2018年6月19日 (火) 08時56分
木の葉さん!
大変な目にあいましたね。
何番目の臼歯だったのでしょう?
根元から抜くのは御本人も歯医者さんもにとっても大変な
手術ですからね~。
よくぞ痛みに耐えてがんばりました!
あとは順調に回復することを祈ってます。
2、3日はごゆっくりお過ごしください。
投稿: きょんた | 2018年6月19日 (火) 16時53分
💛きょんたさんへ
こんばんは!
コメントが来ると嬉しいね(笑)
ちょっとばかり大変な目にあいました。歯を大切にしてこなかった罰でしょう。まだ入れ歯にするようなことにはなってないのは、幸せかもしれないしね(笑)
何日か過ぎないと痛みはとれないみたいなので、余計なものを口に出来なくて良いかもしれない(爆)
お見舞い、有難うございます!
投稿: 木の葉 | 2018年6月19日 (火) 18時10分