« 書くことが無いので | トップページ | 今日もあぢぃ~!!! »

2018年7月18日 (水)

卸し屋さんが来る

A
 最近のこの暑さの中、名古屋からステンドグラスのおろし屋さんが来るため、教室のある庭へ。一番乗りでしたが、待つ間冷房の効いたお部屋で今まで手掛けた各地のお庭の写真を見せて頂きました。皆さんが揃う頃にはスポーツドリンクまで用意して頂いて!

少し木陰でゆっくりと見れたように思います。首に巻いた保冷材はすぐ溶けましたけど。。。硝子は一枚一枚出して、お気に入りはそれぞれ何人かで分けて購入も。今回とんでもなくお高いものは買わずに、一枚と何人かで分けるものとを買うことに。高いのよねぇ~、でも次にこれは無いので仕方ない~。他の方は決まるのに時間がかかるので、私は一足お先に。こういうのを買う時は一瞬で好きなものが決まるんですよね~(笑)

|

« 書くことが無いので | トップページ | 今日もあぢぃ~!!! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは!
ステンドグラスを作ることもなさそうですけど…
材料のガラスの板は見てみたいなぁ~と、思っています。
私も、もし選ぶとしたらかなり早いような気がします~☆

素敵なガラスで木の葉さんらしいものを制作されてください~☆

投稿: komichi | 2018年7月18日 (水) 21時48分

💛Komichiさんへ

 おはようございます!
思います! Komichiさんもきっと素敵な硝子を見つけてしまうと。最近はアメリカでも若い人が育たないらしい。で、日本の硝子職人さんが勉強に。って事は日本人作の素敵な硝子も出来るかもと期待したいものです。まぁその頃には私はやってるかどうか怪しいんですけどね(笑)

今回は普通の硝子にしたので、普通の作品しか期待できません~(笑)

投稿: 木の葉 | 2018年7月19日 (木) 08時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 書くことが無いので | トップページ | 今日もあぢぃ~!!! »