« また教室へ | トップページ | 電球探し »

2019年2月14日 (木)

またまたまた、教室へ

Aまたまたまたお邪魔、してきた~(笑)

ハンダが足りそうにもないので、先に頂きにです。今日もMさん、そしてKさんも。必死に硝子磨きしてました。ランプの上に硝子を焼いた葡萄を付けるため。焼く硝子の形が変だったせいらしい。

ここでまた、私の余計な一言に皆大笑い。まただってね(笑)  磨きあがったら、ランプに仮止めしてみた方が良くないかと。で付けるとワンランクグレードが上がり、色合いも素敵! 

で、テープ巻きでまた一言。巻き方が違う説明が分かってもらえなかったので、巻いて見せる。「せっかく丸く焼いた硝子が隠れちゃ意味ないし、うるさい先生でしょ。でも先生はいちいちごちゃごちゃは言わないのよ、だから私が言うの」に納得してくれたかな?

直ぐ帰るはずが、また珈琲入れてくださったので、居座る。。。それから、それぞれの旦那の話に。食事の時話する?「しない!」  まぁみんなそんなもの。子供とは楽しく話すのにねぇ~って。どこも似たようなものかと(笑)

B


午後、ハンダづけ。

今日は電話も人も来なくて、順調に進む。

綺麗な出来ではありませんが、形にはなりました。

棚の上においても邪魔にならない色です。

次回の教室で完成。ん? な~んか傾いてる?金具つけなおしたのに。。。もう外したくない! このまんまで。人に注意してる場合じゃないよね(笑)

|

« また教室へ | トップページ | 電球探し »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« また教室へ | トップページ | 電球探し »