« 2021年2月 | トップページ | 2021年4月 »

2021年3月

2021年3月31日 (水)

長男、帰る!

A_20210331160501

 朝の早い時間に長男が帰って来ました! 久しぶりで変わりなくで嬉しい!

荷物を運びこんでる頃、友がおいでに。「良いの?」って、息子の邪魔にはなりませんから(笑)

嬉しい事があるので話したかったようで。田んぼの事が気になってたらしいけれど、ご主人様が最近は奥様の大変さを理解されて、お知り合いの方にやって頂くことになったそうで、良かった! 一つでも心配事が片付くと気持ちが違うもんです。

 息子の土産の抹茶の飲み物も、抹茶の御餅も美味しかった! 中々のセンスかと(笑)

*

 午後、ステンド教室へKさんが来てるので、ちょっとお邪魔。ランプが出来てました。同じ日に教室をとれるとお話も出来るので、なるべくそのようにしたいと思います。

 

| | コメント (0)

2021年3月30日 (火)

Yさんの新居へ

B_20210330162301

朝の九時から、宇佐へお引越ししたYさん宅へお邪魔。古いお家ですが、部屋数も多く建具も素敵で、トイレが4か所くらいある。

玄関も広くて、入った途端懐かしい家たちが飾られてました。久しぶりに見たけど可愛いじゃんと思う(笑) 食器棚に食器を入れましたがまた見たら変えたくなるかもしれない(笑) その後買い物に出て、欲しいものが無くなので、改めて行くことに。

C_20210330162401

 帰る時Yさんに頂いたもの、退職のお祝いでたくさんの花束があるので、もらってと言うことで頂きました。帰って籠に飾ってみた。こんなに花を買うことも無いので嬉しい!

Yさんが素敵な家に出会えたのも今まで頑張ってきたご褒美だと思います。

*

 今日息子のゴルフ道具が帰って来ました。息子に「道具だけ先に帰ったよ」とラインしたところ、「明日帰る」だって~! 七か月は長かったわ(笑) 次男は離れるけど。。。

 

 

| | コメント (0)

2021年3月29日 (月)

新しいスマホ

A_20210329162501

棚の飾る場所が埋まってしまいました。さて次は如何しましょ。ステンドはまだまだ続けますから(笑)

B_20210329162601

 10時に電気屋さんへ。今のスマホを変えようかと迷いましたが、今なら一万引きなので変える事に。前後、傷がついてるし。で、色いろ説明を受け、中身を移すのに一時間だとか。なのでその間に、嫁ちゃんに頼まれてた菓子やさんに行き注文品を頂いてきました。それでも時間があり、買う気も無いのに店内をウロウロと(笑)

新しくなって使えなかったらどうしようかと思ってましたが、写真も撮れたし、ブログ用にパソコンにも取り込めて、バンザイな気持ちです(笑) ただ。待ち受け画面の写真が。。。誰かに聞こう!

| | コメント (0)

2021年3月27日 (土)

国見へ

A_20210327161601

 今朝は9時前に家を出て、国見の次男宅へ。お引越しの片付けのお手伝い。とりあえず箱に詰められる皿などの食器の箱詰めを。4箱できて、次に入れるものは分別されてないので、また次回に行くことに。何じゃですけど昼に家を後にしました(笑)

帰りに桜を撮りたくて寄ってみた。国見は本当にあちこちに桜があり綺麗でした。ちょっとドライブに言った感じのお手伝いでした(笑)

友に貰ったミカンの皮を薄切りに、これが結構大変だわ~! 

| | コメント (0)

2021年3月26日 (金)

完成しました

B_20210326151601

 ステンド教室へ。ハンダを黒色にし、磨いて完成。

生徒は私一人で、もうお一人お客様が。三人と猫ちゃんとのんびりと楽しい時間でした。猫ちゃんに話しかけるとお返事するところが可愛い! 

 今回のパネル、灯りがあると硝子は綺麗ですが、灯りが無いのも結構好きかなと思う。ちょっと変わった人ですから、私(笑)

| | コメント (0)

2021年3月25日 (木)

人が寄る日?

B_20210325172801

 今朝、旦那様が寝巻のまま飛んできて、電話が分からんと。何処を押したのかしら? かかってきた番号へ電話。「電話変えたからと言っとけば」と。で暫くして電話の方がおいでになり、スマホの話になり、「もう一回俺のにかけてみて」とか教えてました(笑)  慣れるまでしばらくかかりそうです。

*

 午前中は昨日来るはずが宇佐だったので、今日友が。たくさんのミカン(ジャム用)と部屋の敷物を頂きました。猫ちゃん早速ころころでした(笑) いつぶり?ってくらい会えてなくですが。元気そうで良かった。

この時来た旦那様の客、大声で怒鳴るような話し方、友と人としてどうなのかって人だねと。

*

 遅い午後、友が何処かの帰りにお寄りに。いつも会ってても話は尽きませんわね~(笑)

 

 

| | コメント (0)

2021年3月24日 (水)

スマホデビュー!

B_20210324154701

 雑然としてますが、今頃の庭が好き! 桜もうすぐ満開で散る時が好き!

C_20210324154701  今朝は10時に、ヤ〇〇電気へ出かけてきました。旦那様のガラケイをスマホに変えるために。昨年から地区の役を受け忙しくなり、電話で地区の方と話す事が増え、引き落としの金額見てびっくり。それまでは私のスマホとでも、7千いくらで、別に変える必要もないかと思ってましたが、かけ放題にするついでにスマホへ。やっと旦那様スマホデビューしました!  私も新しく変えよっかな~と思う(笑)

| | コメント (2)

2021年3月23日 (火)

断捨離~!

B_20210323163201

 ごご、保険の方が更新手続きのためおいでに、美味しそうな御菓子を持ってね。火災保険ですが、旦那様が居たので、分かった事が。共済と二つ支払ってる事が判明。なので、私が契約分は更新しないほうがいいですよと言うことに。旦那様が持ってきたファイルを見て、これは要らない、要るの選別をして頂いて、不要書類の断捨離が出来ました~! 面倒な書類は見ても理解出来なかったりする年齢になりました、困ったもんだ(笑)

年一、おいで頂きたいもんだと申しておきました。そんなサービスは無いか(笑) 

| | コメント (0)

2021年3月22日 (月)

お持ち帰りに

A_20210322172401

 午前中はパソコン教室へ。いろんな話の中で、ガラケイをスマホにする話にふと思うことがあり、塚原でスマホがあればパソコンかタブレットが見れるのか?と。スマホに設定があるので、出来るようで。今度旦那様のスマホに変える際にお聞きしてみようかと。泊まる事も無いので必要ないか(笑)

*

 午後は友がおいでに。昨日作ってみたスマホ立てを見にわざわざですけど(笑)

娘さんが持ってた可愛いものが欲しかったようで。でも立てて音楽が聴ければよいみたいなので、お持ち帰りに。私は立てて観ることも聴くことも無いので、良かった(笑)

| | コメント (0)

2021年3月21日 (日)

フライパンが来た!

B_20210321161301

 フライパンが届きました。通販番組を見て、これなら良いかもと思ってしまった(笑) 夕食用意で早速使う。この蓋が良い、大きさが違うものにも適応。以前買ってダメだったものは断捨離~。

*

 今朝ラインでお友達になったのが、熊本から暫くこちらに住まうKさん。ステンドの先生とスマホ教室されたみたい。高齢になると中々適応しない方が多い中、即お返事も来たので凄いです。昨日もお一人お友達になった方が、友の息子さん。普通なら無い事ですが、お仕事柄この先便利なのでかと思います。

その友が、スマホを立てるものを作りたいけど、木の端材は無い?と。まったく想像がつかないけど、大きさとか厚さで難しいのではないかと。で、家にあるもので立てるものを作ってみた。立つわ~、私は建てて使う事は無いけどね(笑)

| | コメント (0)

2021年3月20日 (土)

ちょっと離れるよ。。。

C_20210320153501

ほったらかしの庭ですが、春になると花が咲いてくれます、綺麗!

B_20210320153601

今朝は先ず次男にライン。折り返し電話が来たので聞いてみた。「もしかして移動があった?」と聞くと「あったよ」で4月にはちょっと遠くへお引越し。。。今住んでるところよりも町には色々あって良いのかもですが。

突然家へ帰ってくるがなくなると寂しいけど、仕方のない事です。

*

 猫ちゃんが汚した布団、家の洗濯機に入るみたいなので洗濯してみた。何と、臭いも消えて綺麗になったよ! コインランドリーとか考えて鬱陶しかったけど、楽で良かった、良かった、嬉しい~(笑)

 

 

| | コメント (2)

2021年3月19日 (金)

意外な話に

C_20210319180901

 午前中はステンド教室へ。

最高齢のTさんと二人でした。Tさんは大きなランプの組み立て。少し形がちがってるようでしたが、まだ三作目ですから、今からです大変なのは(笑)

 私、テープ巻き、まだまだ時間がかかりそう。。。

*

 午後は友がお立ち寄りに。今日は何だか変な話を。昔懐かしいお会いしたい人の話なんぞ致しました(笑)ちょうど旦那様も居なかったので、聴かれたくない話、みんなどうしてるのかな? 逢いたくて会えない、何処にいるのかも、生きているのかもわかりません、は、ちょっと寂しすぎかな(笑) 

そして話がスマホのことになり、友の息子さんの居るとこで変えたら?と言うことで連絡して頂き、そのように。旦那様のガラケイの凄い料金ですから。

| | コメント (0)

2021年3月18日 (木)

山桜、いっぱい!

B_20210318154101

家の近くの山、一年真っ黒だけど、今の季節だけ綺麗なんです、山桜でね。

C_20210318154201

 朝一で、頭痛薬を頂きに内科へ。先生とお会いできるのも、今日で最後です。。。片頭痛に対応して頂き20数年お世話になり、本当に感謝です。30日までなので、その日先生に逢いに来ようかと言ってた患者さんが何人かいらっしゃるそうで。私も行こうかな(笑)

 *

 猫ちゃんが何か調子悪くて動かない。私のお布団に吐いたので布団が。。。とりあえず、安い布団を買ってきた。

硝子にまく銅テープがなく、朝教室へ。今からまたお客様で先へすすまんわ~。。。

 

| | コメント (2)

2021年3月17日 (水)

変な人が

A_20210317170401

 硝子は磨き終わり、周りの硝子が決まらない。。。中が終わってからでも良いんだけどね。

 今日も特にすることも無くなので、棚の中とかの断捨離を。しゃもじとかおろし金とかおたまとか、何本も要らないし、少しすっきり。フライパンとかお鍋も捨てなきゃ!  使わないポットもね。その前に自分の部屋を片付けたいけど、狭すぎて。。。道具も多すぎて。。。

*

 今日、変なおばさん二人が来る。先祖がどうとか、先は大変になるからとか、何だかお参りするものを売ってる感じ。気になる事とか、消したいこととかありませんか?だったので「ありません! 先には大変になる事も覚悟の上、その時に対処するしか無いでしょ!」とお答えしました。そんな話に乗る人が居るんですよね、説教してやりたいくらいでした(笑)

| | コメント (0)

2021年3月16日 (火)

猫ちゃんが見える!

A_20210316161001

 今朝は教室に行ってみた。先日不要になったケイジを使うならともっていきましたが、綺麗に塗装されて、猫ちゃんが広い場所に見えるようになってました! 行くとにゃ~んって(笑)

今日は生徒さん三人で頑張ってた。珈琲入れて頂いたのでまた暫くお喋りを。最近の子供の育て方は何か間違ってる話に。我慢して育ってない親が多いのか、虐待数も凄い話等。将来は二極化するのではないかと思う。。。

* 

 午後、Mさんがおいでに。久しぶりにおあいしましたが、元気そう。畑しか行くところないけどって(笑) 桜が咲いたら塚原へ行くお約束しました、楽しみ♪

 硝子磨きは、また少しだけで今日は終わりだね(笑)

| | コメント (0)

2021年3月14日 (日)

硝子切、進む!

A_20210314160601

 今朝は調子良くなので、硝子切をした。切って置いてやめるはいつもの事ですけど。一応こんな感じまでは出来たかも。

 午後は友が大きな林檎を持っておいでに。今日は次にも行くところがあると早くお帰りに。

*

 野良だった、猫のニャンタが昨夜の8時ごろから外へ出たまま帰らず。いつもなら玄関先に待ってるのに。。。産まれた場所へお帰りかな。妹猫ちゃんも帰りましたしね。ガッツは時々外へ出てるけど、探したりしてるのかな。まぁ、よそで野良猫を増やしたりはしないので良しとしましょう。

| | コメント (0)

2021年3月12日 (金)

椅子が三個

A_20210312173401

 猫ちゃん達、私のパソコンデスクの椅子に座りたがる。占領されると他の椅子では、パソコンの高さと合わないので、使わない椅子の足を切ってもう一つ増やしました。これで姿勢よくパソコンがみれます(笑)

*

 今日は雨ふりで草取りなし。なのでやっと硝子を切ってみる事に。切って置いてみると想像とは違うのよねぇ。。。使いたい硝子が中々無いって事ですが、そんな事言ってたら出来ませんから、まぁいいかくらいになるようやってみます。出来るのか?ですけど(笑)

| | コメント (0)

2021年3月11日 (木)

ちょっと草取り

A_20210311160601

 

 昨日も今日もちょっとだけ、庭の草取り。

暑くなく、草取り日和ですが、長時間は無理! それでも、とったのと取らないとでは差があるとこは嬉しいかな(笑)

 *

 型紙をコピーはしてきたけど、先へは一向に進まず。。。どの色をどこに使うか決まらんわ。。。やる気になってないって事かな(笑)

| | コメント (0)

2021年3月10日 (水)

変なケーキ

B_20210310175701

C_20210310175701

 変なケーキを作った。残った色々な菓子をバラバラにして、シロップを作り、マーマレードと混ぜて焼く。カステラのようなものが無かったので、見かけも悪く、甘いだけの菓子になった。。。人様にはお出し出来ませんが、私が食べる分には問題なし(笑) でも、これ食べて太るのは嫌かな~(爆)

*

 遅い午後、友がお出かけの帰りにおいでに。風呂から上がったところで慌てましたけど(笑) なんか楽しそうな友で良かった! 楽しんで生きなきゃね!

| | コメント (2)

2021年3月 9日 (火)

庭の花を

B_20210309160601

 教室へ。AさんとSさんの三人でした。Aさんは生徒さんで二人目の難しいランプを。型に貼ってく作業でした。Sさんは花瓶。どなたかに差し上げるそう。私は、型紙の切る線を先生に教えて頂きました。その後はいつものようにお話です。皆さん区切りがついたところで終了だったので、庭に出て花を見て回りました。私、この石のフクロウが気になる~(笑)

| | コメント (0)

2021年3月 8日 (月)

教室で

B_20210308154401

 予約をとるために教室へ。Tさんがガラスを取りにおいでで、先日の陶器の話なんぞ致しました。私の思いを分かって頂けて嬉しいです(笑)

持って来てたお休みランプがお一人で作られたものですが、ハンダが綺麗に盛られてました、凄い!

そこへ何年振りかにお会いする方がおいでに。変わりないようで、健康についての話に盛り上がりました。元気で居たいですもんね。

 

| | コメント (0)

2021年3月 7日 (日)

まだシクラメンが

A_20210307182101

 キッチンの窓際に置いてるシクラメン。ず~っと咲いてます。植え替えもせず肥料もやらずにで綺麗な花を咲かせてます。もう三年くらい前に買ったものです。光と水さえ欠かさなければ良いみたい。元の株はどうなってるんでしょうね。栄養取られてなくなったりして(笑)

 毎週おいでの方、今日もですが、5時半過ぎまでおいででした。良くおしゃべりになる方ですけど。旦那様には相手して下さる方が居て良い事だと思います。

| | コメント (2)

2021年3月 6日 (土)

今日も色々

B_20210306153101

 猫のガッツ、イリコは何で判断なのか、食べるものと食べないものが。袋を開けて暫くすると食べなくなるし。。。で、食べ残すイリコがたまったので、自分たちが食べるものに。田作りが出来るのだからとナッツを混ぜて作ってみた。見た目悪いけど美味しいわ(笑) 旦那様のつまみにもなるしね。

*

 午後先生からのラインで、お皿が来てるのでって事で見に伺う。備前.焼でしたが、使いたい皿がなく、見せて.と言った一人だし、なのでカップを二つ。一個2000円。。。痛い出費です(笑)

売れなかったものの値段で、このお値段は無いだろうと思う、私の感想。好きなものを貰ってくださいくらいの気持ちなら、次があるのにと思った次第で。

*

  大分でラグビーの試合やってます。久しぶりの稲垣さん、福岡さん、田村さん、田中さんが見れて嬉しい。パナソニックが勝ちました。

| | コメント (0)

2021年3月 5日 (金)

変わりました

A_20210305155101

左が右のように変わりました。写真の色が微妙に違いますが、同じものです。面白いと思い買いましたが、あまりにも脇の布が長くて、普段着るにはちょっとねぇ~。なので、脇の布を外し、持ってたTシャツを足してみた。これなら普段着てても普通かと思う(笑) 昨日探してきたものは、編んだベストなので、普段に着ます。また何か変えたい時には使えますし(笑) 外した布もまた使う事になるかもと、色々捨てられなくて困るけど、遊べるんです~(笑)

| | コメント (0)

2021年3月 4日 (木)

嫁ちゃんと出会う!

A_20210304152201

 今日は面倒なことは出来ないので、また服を変えようかと。で、しま〇〇へ透けた感じの布を探しに。そこで、何と、嫁ちゃんと出会った。嫁ちゃんのお友達が「お母さんと買い物?」と聞かれて私に気づいたそうで。お友達凄い(笑)

そこで暫く近況報告等お喋り。午後は柊君が英会話を習ってるので連れてくそう。柊君、やるね! 小さい頃の方がすんなり頭に入りますもんね。中学の頃から6年習った英語は何の役にも立ってませんから(笑)

*

 午後、玄関に立ってるH君にびっくり。シイタケをまた頂きました。お買い上げするよと言ったところ、今失業保険貰ってるので、面倒なのでだそう。だまってたら分からないのに、真面目なお方でした(笑)

 

| | コメント (0)

2021年3月 3日 (水)

色々ありました

A_20210303180201

B_20210303180201

 午前中はステンド教室へ。生徒は私一人で、質問にも気兼ねなく時間をとり、色んな話にも時間をかけました、いつもの事ですが(笑)  黒猫の豆ちゃんとも話したりね。写真じゃ分からないけど、じっと目を見て可愛いんです。

*

 午後は久しぶりに友がお野菜を持っておいでに。この方ともいろんな話を。まぁお互いの旦那様の話になりますけどね(笑)  先ずは自分が楽しんで生きて行かねばと言うことに。この先は今までよりも短いんですから。

*

 そして、四時過ぎの先生からのラインで、教室のTさんからお花をお預かりしてますなので、頂きに。珍しい花でゴクラクチョウ。Tさんと電話で「何故花を?」に「ホワイトデイですから」だったので「チョコ欲しかったですか」なんて、冗談が言えるのも楽しいもんですね(笑)

 何か色々あった日なのでした。

| | コメント (0)

2021年3月 2日 (火)

マーマレード出来た

A_20210302154601

 近くの方からブンタンを頂き、その前にもデコポンを頂いたので、皮がたくさん。と言うことで、マーマレードを作る事に。私なりのもので、誰でもが好きだとは言えないものかもです(笑)

毎朝トーストなので、有難い。皮を食べてる感じも好きなので、変なものも入ってませんしね。

*

 掃除機の掃除をしてみた。最近吸い込みが悪くて、もう故障したのかと思ってたけど、風を通す網も吸い込み口のゴミもとり、やってみると普通に使えました~!(笑) 

なんでも、掃除や手入れが必要って事、改めて大切なんだと思いました。遅いけど(笑)

| | コメント (0)

2021年3月 1日 (月)

家で珈琲ソフト!

A_20210301155201

2月の初めに頼んでたのを忘れてまして。。。今日頂きに行って来た。

自宅で珈琲ソフトが食べられて、嬉しいなんて、変?  ソフトはかなりに好きです (笑) サービスで葡萄を凍らせたものも頂きました。これも好き(笑)

*

猫達、外に行かずに居てくれると、これもかなりに嬉しいな(笑)

| | コメント (2)

« 2021年2月 | トップページ | 2021年4月 »