ずっと片付け
今日も片付け。朝資源ごみで大きな袋に酒瓶等二袋、近くのゴミ出しする。一つ片付く。不燃ごみは選別が難しいので、直接処理場へ持って行かねば。近くのゴミ置き場に出して、ダメな袋は持って行かないので、また持って帰る手間がねぇ。。。茶碗類も三袋も出すと、ご近所がびっくりするかもしれないし(笑) 一度に車で運べるかが心配。
庭のほったらかしのチューリップが二か所に一本ずつ咲いてくれました。スモークツリーも蕾が。庭が新緑ですっごい緑、緑してます(笑)
| 固定リンク
« 予定がキャンセルで | トップページ | 夕方草取り »
コメント
こんにちは!
木の葉さんのお宅のチューリップの色が好き~♪
鮮やかな花色が苦手で、こんな色のチューリップ
だったら、私も植えたいです~☆
そろそろ母の家の整理も始めなくては…と、
思いつつ、なかなか手が付けられません。
こちらも緑がだんだん鮮やかになってきました~☆
投稿: komichi | 2021年4月11日 (日) 12時09分
💛Komichiさんへ
こんにちは。
ふふふ、Komichiさんも鮮やかな花色は苦手なんですね。
昔は全部白い花でいっぱいにしたかったけれど、花の種や苗を下さる方が居て、植えないわけにいかなくて。。。諦めました(笑)
お母様の家の片づけはたいへんですね。捨ててしまうのもだし、量もたくさんかと。うちも先には実家の片付けが怖いです。どう片付けたらよいか分からないと、業者さんに頼むのでしょうか。。。元気で居なければですね(笑)
投稿: 木の葉 | 2021年4月11日 (日) 18時02分