« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »

2021年12月

2021年12月30日 (木)

今年も終わります

A_20211230150401

 今年も明日で終わり。最近は特に一年経つのが早い事。歳のせいですね(笑)

今日は何をしたとか特別になくて、なんかあっちこっちしてました。明日は次男家族が帰って来ます。久しぶりに家族が揃うのは嬉しい。少し遠くなったので、ちょっと寄るなんてことが無くてね。

昨年は色々買い過ぎて、ちょっと~だったので、お買い物に付き合ってもらい食べたいものにしようかと。オードブル見るとつい買いたくなりますが、意外と食べたいものはなかったりなので、気を付けよっと(笑)

 

 写真、私の好きな景色を。こんな感じの所に住みたい! 草刈りが大変そうで無理だけどね。

 

| | コメント (2)

2021年12月28日 (火)

お掃除!

A_20211228152501

 今日は久しぶりに気分良しなのでお掃除。昨夜、息子の一人焼き肉で床が油で、てっかてか! 一応拭いたら、スリッパの跡がペタペタと。。。で、パソコンで検索してみると、重曹を熱い湯でといて拭くと良いと。なのでやってみたら、一応綺麗に。もう一度くらい拭かなきゃですね(笑)

二年前まではお客様がたくさんおいでなので、ずっと片付けとお掃除でしたが、やらなくて良いとやらないんですよねぇ。。。 まだ硝子が汚れてますが。。。来年に(笑)

*

27日のように寒いと、今はいてる寝巻のズボンが寒い。なのでしまむ〇であったかそうなのを買ってきました。歳よりになりましたわ(笑)

 

 

| | コメント (2)

2021年12月26日 (日)

二年振りに

B_20211226160201

今日の午後、二年ぶりの忘年会を伯剌西爾珈琲舎で。雪が降るかもと心配してましたが、全く雪なんか無し、寒いですけどね。三人で会うのが二年振りなんてと時の経つのが早い事。ここへ丁度Kさんご夫婦が来店。年末のご挨拶が出来て良かった。

Aさん、午後からもお仕事があるので時間が短かった。。。来年はもっと頻繁に会いたいものです。

*

 干し柿、二週間たったので食べられるかな? 美味しいかな? 美味しかったらまた来年やってみよう。母屋には渋柿たくさんありますが、採るのが大変。なのでまた買う事になりま~す(笑)

| | コメント (2)

2021年12月25日 (土)

修復完成!

A_20211225150101

B_20211225150101

 修復完成です。教室で黒色にして、帰ってからオイルを塗り磨いて終わり。

かなりに前に作ったもので、何年も経った今、少しは勉強して来たのでましなものになった気がします。って、私が思うだけですけどね(笑)

今日の教室は観葉植物でしたっけ? ちっちゃな植物を寄せ植えにする方がいらっしゃいました。何やかや話しましたが、宝くじが当たったら、皆さんが寄って下さる場所を作るぞって事に。あたらないか(笑)

| | コメント (2)

2021年12月24日 (金)

雨に

A_20211224150501

 明日夜から火曜日迄雪かもと。。。

26日は三人で忘年会なので降らないで欲しいわ。別にたいして食べるわけでもなく、家でなくお店でってだけだし、年に一度の事、雪、降らないで~~~!(笑)

*

 板とペンキを買ってきました。家には色々板はあるけれど微妙に長さと幅が。幅広板を縦にのこぎりで切るのは無理ですから。この板だと二個ぶんですね(笑) 何年振りかに宝くじを買う。10億円当たる訳はないけど、当たると怖い気がするわ(笑)

 庭の柊の花が咲いてます。

 

| | コメント (0)

2021年12月23日 (木)

やっぱりです

A_20211223154401

 朝一、病院へ頭痛薬の処方を。病院が29日から暫くお休みなので、慌てないように少し早めに行くことに。

この帰りコンビニへ寄り、帰りにふと止まった車の方と目が合う。同時くらいにお互い誰かが分かり、ご挨拶。長男の同級生の弟君。昔とちっとも変わらずで分かったんですよね、きちんと生活されてる事も分かります。少し立ち話、ここも良い所です。おばちゃんと話してくれるんだから(笑)

*

 暇な時間、小さな家たちの硝子切を。やっぱり家にも欲しくてね。端材だけのランプも飽きたので形を変えてみた(笑)

| | コメント (2)

2021年12月22日 (水)

白色のシクラメン

A_20211222175601

 朝、久しぶりにおいでになった友からの素敵な白色のシクラメンを頂きました。これ毎年頂いてます、とても嬉しい事です。仕事の途中の時間なので短い時間ですが、楽しい時間でした。

*

 今日は体調良しなので、朝食後に硝子のはんだ付けを。順調に進み、並べるのもさほど悩むことも無くでした。後ろの硝子もばっちりと止まったので良し。塗装した台の上に置くと、うちの家に欲しいわと思った(笑) 作ろうかな~(笑) 次回の教室で完成です。

 硝子が届いたと連絡頂いたので、教室へ。EさんとKさんが居て、ちょっと長居を。

 

| | コメント (0)

2021年12月21日 (火)

少し進んでる

A_20211221150001

スモークツリーの葉が紅葉してる ♪

*

昨日ばらした家の後ろ側に倒れないように、家の長さにしてつけました。下の硝子も少し幅広で横の長さを短くしてみました。並べて見なくては分からないけれど、どの位置にするかは悩みそうですね(笑)

| | コメント (0)

2021年12月20日 (月)

急な事二つ

B_20211220161201

今朝、思いがけない電話がKさんから。「Mさんがおこわを持って行くから、一緒に行こうなので、今居る?」と。もうお昼近くでしたが、二人でおいでに。時間がみじかかったので、もっとゆっくり時間においで下さいとお約束(笑)

*

 午後は急遽ステンド教室へ。今日、空いてますって事で、先日の里帰りしたステンドの家たちを持って行きました。壊れなくするにはどうすれば?と先生にお尋ねして、一度外して後ろの硝子の長さを家と同じ長さにしようと言うことになりました。で、バラバラに。一から作る感じになりましたが、丈夫な方が安心かと。頑張りま~す! 教室でもMさんに会いました(笑)

| | コメント (0)

2021年12月19日 (日)

のんびりです

A_20211219152901

里帰りしてるステンド、こんなの作ったんだって感じ(笑)外れたものをくっつけてお返しします。

B_20211219153001 今日は暇なので、この小さな家をもう少し小さめに作って、パネルかランプに使おうかと。端材を並べてはカットして、何個作ろうかな? どうせならたくさんあっても良いかと思ったり。 とんでもなくたくさん出来たりするかもしれませんけど(笑)

| | コメント (2)

2021年12月18日 (土)

パソコン教室と

A_20211218175701

 午前中はパソコン教室へ。行ってすぐにいろんな話から。で、昨日のYさんのテレビ画面でYou Tubeが見れる話しをして、今大画面も安くなってるとかで検索して見せて頂きました。4,5万なら私でも買えるかもと言うことでコピーして頂きました(笑)

や〇〇電気にあるかな?でしたけど、一度行ってみねばです。

*

 永ちゃんの三枚組のCDをネットで購入~! ♪ 「東京」の入ってるCD探すよりも色んな曲も聴いてみたくてね、本当は現在の永ちゃんの歌声がすきなんだけどね(笑)

*

 少し下がった午後、友が菊芋をたくさんもらったのでお裾分けと持っておいでに。ここでも話題は政治から子育てまでと広く、最後は筋肉つけようって事で終了~、大事ですから(笑)

| | コメント (0)

2021年12月17日 (金)

久し振りに友に逢えた!

A_20211217170501

 友に用があり電話を。5月からお会いできて無くて、元気なのかと心配もしてましたが、元気でした。以前差し上げた家が並んだものの写真が欲しかったのと外れてたので直したかったので。

で、旦那様が留守と言うことでおいでくださいました。積もる話がありますよね~(笑) 朝来さんの話も、先日のチェロの宇野さんの話も。朝来さんの演奏動画はYou Tubeで観てるそう、やるなぁと思う(笑)

 お互いの先の話とかも。長い時間ではなかったけれど、超、嬉しかった!

二人の話で出た、寝たままお尻を洗えるベッドがあるといいよねでした。パソコンで検索してみると、あるんです! 10万から30まんくらいまで差がありますけど、とにかく洗えればよいかと。寝たきりになると部屋が臭うんですよね。。。先ずはなんか一安心な気がします。元気なうちに考えておかねばです。

| | コメント (0)

2021年12月15日 (水)

スカート出来た!

A_20211215154101

 スカート出来たぞ~!  コーデュロイのタイトのスカートを脇に同じ布を足し、動きやすいものにしました! 二枚買いましたけど、残りでパンツに足してスカートにしようと思ってます。ここが始まりでしたけど好きな色だったのでこうなりました(笑) もう一枚出来る予定のものはグレイとモスグリーンのスカートです。

*

 何年もキッチンの棚に置いたままのシクラメン、ずっと水やりしてますが小さな花の蕾が出てきました。かぶに栄養が無くなりそうですけど、何年も咲いてくれるのは嬉しいですね。いや、可哀そうかな(笑)

| | コメント (4)

2021年12月14日 (火)

ううう。。。

B_20211214152501

 今朝の事。旦那様のお客にお茶をお出ししました。お帰りになってから奥で何やらがちゃんと音が。旦那様が「割れたやぁ」と割れた湯呑を持ってきました。え~、何でこれなのって。。。親から貰ったちょっとお高い茶器セットなのに。。。茶碗の断捨離もしてお客様の湯飲みが。。。

 もしかしたらあるかもしれないと、中古品のお店へ行ってみました。今は数が少なくなってました。小ぶりでまぁこれならと思う湯飲み、4個しかありませんけど買いました。ついでに旦那様の湯飲みも。金払えよ!って気持ちなんですけどね~(笑) どこかで好きな湯飲みに出会うといいなと思います。

| | コメント (2)

2021年12月13日 (月)

思いがけない事が!

B_20211213150201

 今日も友と伯剌西爾珈琲舎の作品展へ。人通りのない日。。。

いつものようにべちゃぺちゃとお喋りでしたが、私の車があったからとFさんがおいでに。(Fさん、ごめんなさい、写真撮れてなくて以前のものを使わせて頂きました) 嬉しい出来事です! また暫くお話です、勿論(笑)

そして、電話で久しぶりのKさんが、「今どちらですか?」だったので店へおいで頂きました。これからまた熊本にお帰りになるようで、以前あげると言ってたランプを家の方に取りに来て頂きました。お忙しいようで、熊本から車は遠い、私には全く無理な話(笑)

何かのご縁でお知り合いになった方、「またお食事でもしましょう」って、しましょう!です(笑)

 

| | コメント (0)

2021年12月12日 (日)

違う道へ

A_20211212151801

出かけた帰り道に、いつもとは違う道へ出てみた。う~ん、いい景色だ~と思う(笑)

田舎に居て一番いい所は、ビルが無く、家も無く、季節を感じる景色に会えるところです。日ごろ通らない場所もきっと素敵なんだろうと思ったりも。出られなくなったら困るもんね(笑)

B_20211212151801

朝からしまむ〇へ。昨日買ったスカートをもう一枚買いに行ってきました。ズボンと合わせるよりも、このスカートに布を足してフレアーにした方が好きだと言うことで。無駄遣いかな?(笑)

帰りにステンド教室へ予約を取りに。EさんとKさんいました。すぐ帰るつもりがまた、先生珈琲入れて下さるんですもん、居つきますよね(笑) 次回の作品は何に?です。一度先生にお尋ねしてから、考えようかと。

 また今夜「演歌の花道」に40歳頃の岡千秋さんですけど、観れる~! これが嬉しいんだから~!(笑)

| | コメント (0)

2021年12月11日 (土)

居たわ、二匹!

A_20211211154801

 友のKさんの話で、「Aさんちにもう一匹ゴールデンが居るんよ」って聞いたので、今朝真玉に行くとき家に車があったので寄ってみた。玄関横の窓から覗く二匹が見えた。キッチン横の柵内で会う事に。先ずは先輩犬がすぐにやってきました。暫く会ってなかったので嬉しい。今度来た犬、訳アリ犬だったそうで、最初はおどおどだったとか、今信じられないけど。まだ子供だと思う、遊び方が激しいわ。それでも二匹が仲良くて楽しそうで良かったと思う。しかし、生活を共にするのは大変。ケガしないよう念押ししてきました(笑)

直ぐ帰るつもりが外でかなり時間が経ってました。またKさんと忘年会しようねって事に。

ここにいる間にKさんからの電話で、昨日のコート完成したって。また夜頑張ったみたい。やりだすと時間を考えないから困るのよねぇ。。。なおらないけどね、言っても(笑)

| | コメント (0)

2021年12月10日 (金)

友とお買い物

A_20211210150201

今日は、昨日友が100均に行きたいと言ってたので、私の買い物に出るのでお迎えに。彼女車が無いので、お出かけも大変のよう。

100均と猫餌買って、ちょっとしまむ〇へ行ってみようって事で(笑) 今、むすこが断捨離したパンツをコールテンなのでどうにかしようとばらしてます。で、コールテンのスカートが980円であったので購入~! タイトなのでそのままは普段履けないしね。グレイとグリーンなら合わせても良いかと、むしろ好き(笑)

友、うちにおいで頂き、持ってきたコートの切る長さとか決めました。長いと着る時を選ぶのでね。私が切ったコートを見たからでしょうか(笑) 捨てるのも勿体ないので、着れるようにするといいですよね、洋裁出来るんですから。

| | コメント (0)

2021年12月 9日 (木)

作品展へ

A_20211209151401

 今日はKさんからの電話で「今日は大丈夫?」と作品展へ急遽行くことに。もうお一人のKさんもお誘いして行ってきました。今日はKさんの昔色んな嫌な目にあったお話を初めて、お聞きしました。なのでつい、自分の昔の話も。嫌な人の事は即忘れるようにしてきた事とか、何処にも必ず居るもんで、相手にしない事でしょうか。小学生のころから、2,3年ごとに転校して、勉強してつよくなりましたから、私(笑) ヤな目にあった方が強くなれるのかもしれませんね。嫁に来て50年近く、ここが一番私を強くしたのかもしれません(笑)

話しに夢中で、お昼もここで食べる事に。三人ともご飯の量を減らして頂く。今日もお客さんがたくさん、写真を撮られた方も居ました。帰りにスーパーに寄り、長時間遊んできました。

楽しかった~! 

| | コメント (0)

2021年12月 8日 (水)

いつもと違う日

A_20211208181301

今日は朝から人が次々と、電話がかかるし、何て日だ!です(笑) お野菜いただいたので、また必死に頂きます!

先ずは昨夜からの話で、夜の7時に旦那様にかかった電話、30分大きな声でしゃべり続けるおじさん。その後別の人と話して、旦那様が電話をしてからがまた酷い。40分間大声でしゃべり続ける。。。携帯から聞こえるだけでも不愉快で、自宅の方に電話して、「怒鳴り続ける電話、どうにかして下さい」と奥さんに。大体話をするのに大声でする人、嫌いです。脅しですか。指図する事自体おかしなこと。で、旦那様「明日私が草刈りします」でした。そして、事情を話した方お二人がお手伝いして下さる事に。朝うちの前においでで、「わしなら、途中で電話きるんじゃけどなぁ」と。私も切ればって言ったんですけど、出来ないようで。。。良い方が居てくれることがとても嬉しく、幸せな気持ち!

*

息子の誕生日で「ケーキいる?」に要らないだったので、コンビニへ。テレビでみた改良を重ねたスウィーツを食べてみたいと話してたので買ってきました。「あった?」と喜んでくれました。ケーキよりも安上がりでいいね(笑)

| | コメント (0)

2021年12月 7日 (火)

伯剌西爾珈琲舎へ

A_20211207155301

三章の作品展、クリスマスヴァージョン! 

朝ゴミ捨てで出たついでに、伯剌西爾珈琲舎へ行ってきました。昨日は4時には終わりそうもなく、夕食の用意があったので先に帰ったので、並んだものが見れなくて。見たかったんですよね~(笑) 店に行き、見て「うわ、綺麗!」でした。数もかなりあるし、初めて見る作品もで。

また、友とゆっくり鑑賞したいと思います。

| | コメント (2)

2021年12月 6日 (月)

作品展、第三章なので

A_20211206161001

午前中、珍しいお方がお立ち寄りに。珈琲屋さんに「うちの珈琲飲んでいかれますか」に「頂きます」と言うことで、美味しくもない珈琲を飲んで頂きました(笑) 

午後、作品展の入れ替えで、伯剌西爾珈琲舎へ。少し早く行き過ぎ。。。お客さんが今日も沢山で良い事かと。今日もワンちゃんを連れたお客様が居て、触らせて頂きました(笑) 三時頃から教室の皆さんおいでに。片付けながらなので大変。私は「好きなとこに置いて」だったので、端に置いて引き上げました。並んだものは友とまた見に行こうかと思います。

| | コメント (0)

2021年12月 3日 (金)

リース完成

A_20211203152701

教室へ。裏側に金具が付くと、少し安定したものになるので、先生もそれが良いと言うことで、付けました。とりあえず持つことが楽になったよ~(笑) 飾り方は決まってませんが、色々試しては見ます。会場で飾ってみてからしか分からない事なのかも。今日は曇りなので部屋も外も暗くて、写真も暗いわ(笑) 

B_20211203152701 昨日、柿を買って来たら、何と、干し柿用の柿! こんなものまであるんだって感じ。早速皮むきと湯通しして干しました。たった6個ですけど、大きい柿なので、美味く乾燥するのか不安しかないよ。。。

| | コメント (0)

2021年12月 2日 (木)

二度目の作品展へ

A_20211202150701

友を誘って、作品展会場で待ち合わせ。先ずは薬の処方で病院へ。たくさんの患者さんがいましたが、何故か早くの診察で、あっという間に終わる。その後、時間までどうしたものかと考えました。で、近くのスーパーへ寄ってみる事に。それでも9時半。。。

店が開いてるかを心配していくと、オーナーさんがお掃除中。「掃除機かけようか」に断られましたけど(笑) 時間まで色々話、10時には友がやってきて、ホッ!です(笑)

今日はたくさんのお客さん。中には若い女性が、ランプを触るのにはちょっとびっくりで、注意させていただきました。この感覚、私には分からん!

友もゆっくり時間があるそうなので、お昼も頂くことに、移動は面倒って事で(笑) テイクアウトのバーガー、美味しかった! 友には、また次の作品展にもお付き合い頂きま~す。

| | コメント (0)

2021年12月 1日 (水)

試しに買ったもの

A_20211201153101

 銅ワイヤーを買いに行き、見つけたもの。花を植えて壁に掛けられるワイヤーのまるい部分を、もしかしたらステンどに使えるかもと。円形で丈夫そうだし取り付けられれば、いいかなと。で、ペンチで上だけ切り離しました。ふちの残った部分が邪魔でどうしたものかと、ペンチじゃ切れないし。切るのではなく、力を込めてねじってみたら外れた~~~!(笑)

な~んだと笑っちゃいました。どうにかしたいと頑張れば、何とかなるのかな(笑)

 

| | コメント (0)

« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »