ネタ、無いから
ここんところ写真を撮って話す事も無く、地~味にあちこちのお掃除やってます。ほったらかしにしてると、掃除は大変だね。最近は見て見ぬふりしてるから(笑) 庭はずいぶん前にやってから、ほったらかし~。。。
でも、お食事は頑張って作ってます。ここ一週間の物。高級なものは何一つありませんが、品数でごまかす。手は取るのよ(笑)
ここんところ写真を撮って話す事も無く、地~味にあちこちのお掃除やってます。ほったらかしにしてると、掃除は大変だね。最近は見て見ぬふりしてるから(笑) 庭はずいぶん前にやってから、ほったらかし~。。。
でも、お食事は頑張って作ってます。ここ一週間の物。高級なものは何一つありませんが、品数でごまかす。手は取るのよ(笑)
![]() |
今日は久しぶりの友二人と会えました。一人目は買い物中に前を横切った人が友で、呼び止めた(笑) 店の座れる場所で暫くお喋り。その店で会う事等ないのに、逢えて良かった。 二人目は遅い午後、頂き物のお裾分けとおいでに。暫く会えてなかったので、心配してましたけど元気で良かった。年末なので忙しいようで、そこが元気で居れるのだと思う。お互いの先の話も、色々考える事がありますよね。私、先には大変になりそうな事が、元気で居ねばならん。。。 |
![]() |
今日届いたEさんからのライン。「素敵なクリスマスを」とハウザーさんのチェロ演奏動画が届いたんです~! きゃ~!なのでした(笑) このような事をしてくださる友が居る事を、幸せに思います。 即電話! (笑) 私、携帯で音楽を聴く事などしてませんから、これが出来る事も凄い。年内はお会いできませんけど、来年また教室でお会いしましょうと、早いご挨拶を。 クリスマスらしい事は何もしてませんが、素敵なクリスマスになりました~! (^^♪ |
![]() |
朝はたくさんの雪でしたが、午後は日が照り無くなりました。やった~です(笑) 買い物にも出られなくなるとちょっと大変ですもんね。ホワイトクリスマスじゃなくなりましたけどね。息子にケーキ要ると聞いたら「要らん!」って(笑) |
![]() |
珍しく凄い雪が降りました。ホワイトクリスマスは初めてじゃないか?と。別に嬉しくもないけどね(笑) 車で出るのが怖いので、パソコン教室をお休みに。 で、時間が空いたので、キッチんの棚と窓の掃除を頑張ってみた。流し台の上に上がらないと届かないので大変なのよね。久しぶりにピカピカになって良かった(笑) |
![]() |
安い珈琲と一個だけちょっと高いもので、ブレンド。混ざってるので飲みやすい珈琲になるんです。来られるおじ様たちも飲んでくれてるので、OK! (笑) * 何日か前に歯か歯茎かが痛い。以前治療して頂き、良くなり、ちょっと手入れを怠ったようで。。。 病院での治療ではなく、コスモスへ行き、薬コーナーで尋ねてみました。炎症を抑える薬は扱わないので、歯磨きの後口に含むものと寝る前に錠剤を噛まずに溶かすものを買ってみました。なんか効果があったみたいで痛みはなくなりました。口の中は菌が繁殖しやすいので、それが抑えられれば良いかと。歳とともに唾液が減るんですよね~、歳取りたくねぇ~。そのうち歯磨きも忘れたりしてね(笑) |
先週はずっと頭痛にみまわれて、何もはかどらず。。。
今日は雨だけど、頭痛の予兆無し。なので、気になってる自分の部屋の片づけをすることに。ところが途中、トイレとキッチンで凄い音!また浄化槽の詰まりのようで。。。掃除をきちんとやってくれてんのか!!と疑いたくなる(笑) 業者が来て、たまったゴミをとりましたけど、またそのうちボコボコ言うんじゃないかと思う。。。年間五万もとるのにね。。。
部屋掃除は要らないものを捨てて、置き場所を変えて少しすっきりに。大きな箱に、紙だの写真など適当に入れてたのか、昔チェロ演奏してたコピーが出てきました。やってたのにね、今じゃ全く弾けもしないよ、無念(笑)
![]() |
10時頃、旦那様のお客様。寒いのでお上がり頂きました。旦那様の用が済んだ頃、奥さんが私の知ってる方なのかお尋ねしてみました。何とそうでしたが、それから二時間くらいご家族の話からご自分の話と、喋り続けられまして。。。寡黙な方かと思ってたら、違ってた~、疲れました~(笑) * 「鎌倉殿の13人」今日で終わるよ~! 以前の渋沢栄一さんの話も真剣に観ましたけど、歴史の人について興味が無くて、何故見たのかなと思うけど、ハマって観てました(笑) 義時さん死んじゃうんですよね。。。 ビデオに撮ってまた見ます(笑) |
朝の8時頃の電車で旦那様と坂ノ市へ。旦那様の叔父のお葬式。ご挨拶はもうお会いしたことも無いご家族の方でした。。。火葬場へ行く車をお見送りし、お花を沢山頂いて駅へ。坂ノ市から大分に着くと、すぐに電車があり、1時過ぎには帰り着きました。
斎場で、好きな花を集めて、包んでくださるところに持って行くと「わぁ、綺麗!」って(笑) 帰ってから二つの素敵な花籠が出来ました。疲れましたけど、なんかニヤニヤとする私が居ます(笑)
![]() |
Yさんが体操教室の後、お寄り下さいました。着くなり「あれはどうなった?」と話が始まる。お互い思ってる事は同じようで、14日のEさんとの話でもでましたけどね、思う事一緒(笑) 本人が分からないだけだね。 そして12日に色々な事に出あった事も振り返っても楽し。そしてまた昔の事もあんなことやこんな事もと止まらないわ(笑)で、何故かYさんが、私の子供のころの写真がみたいと。なんでだ~だけど、急には出せないから、次回にでも(笑) 私たちの出会いも普通ではないところで出会いましたしね。「何で次に会ったんかな?」とYさんは記憶にないようで。私的にはYさんとの出会いで、世界が広がり、色んな事に楽しませて頂いてます、女神かもしれん(笑) |
教室へお邪魔! 注文してた硝子が届くので最初に選びたいと思いまして(笑)
Eさんがおいでなので話す事いっぱい! 大分に行った時の事も式の事も、ひたすらお喋りで、Eさんの邪魔してますよね(笑) 作品は凄いものを作られてます、午後から完成かも、その邪魔したかも。。。選んだ硝子は開けてみてしか分からないので、使わないものを交換して頂きました。久しぶりのEさんでテンション上がって楽しかったです~!
*
午後からは5回目のコロナの注射を旦那様と受けてきました。早めに着きましたが、次々と進むので予約時間の3時過ぎは終わりました。
大分の教会で、朝来さんと小町さんの結婚式が行われました。初めて教会の結婚式に参加。信者さん達とお客様と一緒で。
後ろでじっと眺める感じ、歌も歌えませんしね。式が終わってからの方がワイワイと賑やかで中々皆さんお帰りにならない(笑) 神聖な場所では騒げませんものね。平服でと言うことで、何を着たものかと迷いましたが皆さんと違和感なくて良かった(笑)
この日は色んな事と出会い楽しかった。ピアノの中谷さんとも久しぶりにお会い出来ましたしね。Yさんが写真を撮ってくれましたが、何か喜んでるばあさんが~です(笑) * もう一枚の写真。途中教会の場所をお尋ねした方。煙草を吸う場所が無いので、ここで吸っても良いですかに「私一人で作業してるのでいいですよ」と。と言うことで道端に座り煙草を吸うばあさんのおかしな写真家が撮れました~(笑) 駅に着いて直ぐのテレビインタビューととても結婚式に参加の人とは思えない事に出会いました。 |
今日は大分でした。Yさんとお出かけしましたが、本題は写真の整理がちょっと~なので明日に。ちょっとあり得ない事にであったので報告。
駅について出たところでTVの方達がいましたが、私達の前まで来て「インタビューお願いします」と。Yさんがすることになり「縁」と書いてお話を。で、私も書いてくださいなので、出して話しましたが、それが低い声で伝わりにくかったのか文字がテレビに! わぉ!です(笑)
ちゃんとまともな事言ってるわと思う(笑) 友からラインはくるわで。初のテレビ出演しちゃいました。家に帰り即ビデオをセット、その写真です。
![]() |
かなり前ですが、ご家族で塚原にも家にもおいでなられたました。男の子二人とカブトムシの幼虫を取ったりもしたのに。。。23歳の若さでお亡くなりになりました。。。何があったのかわかりませんが、残念です。不謹慎かもしれませんが、本人は楽になれたのかと思ったりもします。ご冥福をお祈りいたします。 * 明日はYさんと大分に行ってまいります。また報告します。 |
![]() |
書く事ないので、またこれです(笑) 庭の草取りと木を切らねばならないのに、その気無し。。。いつ片付く事か。。。 この服、安売りしてたものでサイズLLなので肩巾は広いし、袖は長いしなので、補正。袖は短めに縫い直し、丈を短くしました。変なリボンを二個つけてみた(笑) 布が柔らかくて、軽くて、肌触りがいいんです、着れればね(笑) |
![]() |
ステンド教室へ。生徒は私一人で、着くなり色々な話。Kさんの様子とか、土曜日のコンサートの話とか、一時間くらいしてました(笑) 別に急ぐ作業はないのでね。それよりも聞いて欲しい話優先(笑) 今日は以前一度練習した硝子に文字を掘る作業を。結構慣れるまで難しそう。お話が楽しい教室でした! * 午後、電話を頂き、大変なご招待を頂きました。このお話は後日また致します。如何な事になるのか? |
![]() |
今日は寒いよ~。。。 100均にちょっと寄ってみた。あればいいなと思うものは無かったけれど、棚を丁寧に見て回ってたおかげでしょうか、欲しいと思ってたものを見つけました。もう何十年も前の美容院で頂いた、セット用のブラシ。いろんな店で気にして見てましたがどこにもなかった。ブラシのはが曲がったり折れたりして、使いづらかった。 買ったものは材料的にはお安いもので出来てるのかもしれないけど、用はウエ~ブがつけばよいのでね。嬉しいものに出会えました~! 100均で出会うなんてね(笑) |
![]() |
頂いたリースを飾りました~! ここだけクリスマス~!でしょ(笑) 葉の香りも楽しんでくださいだったので、嗅ぐと優しいいい香りです。 * 買い物で、シュトレンを買ってきました、安いけど美味しいので好きなんです。やっぱりクリスマスだね(笑)
|
3日は突然にたどり着いた、コンサートへYさんとTさん宅へお邪魔しました。Yさんが地区の方達とのお手伝いで3時過ぎに出かけました。
チェロ奏者の宇野健太さん達もおみえで、リハーサルを見学出来ました。で、健太さんを呼んで「ピアノの音が大きくて、チェロの音が聞こえづらい」と。ご本人もピアノの位置が悪くて、自分もうるさいので、動かしてもらいますと、ピアノ移動、大きなピアノですけどね。で、私が座る場所の真ん前に! 健太さんも笑ってました。
ご近所の方達が集まり色んなお世話を。Yさん栗ご飯を炊いたり、お家から大鍋におでんも。やる事が凄い!18人の生徒さんの食事をしてたんですもんね。他の方もびっくりかと。時間かあったのでお茶タイム。私、Tさんに珈琲豆はないですか?に色んな種類の珈琲が! 年配のおじさん達も話やすく楽しいティータイムでした。
5時半開演。お客様が30人くらい。ピアノ 古賀美代子さん。チェロ 宇野健太さん。前半ピアノ演奏。後半チェロでした。今まで聴いたことのない曲、2曲、2曲目は30分くらいの演奏で大変だろうなと。終わると皆さん大変な反応。私、「ブラボー!」と叫びたいくらい凄かったです(笑)
終了後はお世話された方達と軽いお食事。私、料理を頂いてYさんに先に送って頂きました。帰り着いたのは8時半過ぎてました。突然の素敵な時間を過ごせて幸せです。Tさん、Yさん有難うございました!
![]() |
朝の4時、目は覚めましたが起きませんでした。息子は起きて観てるんだなと思いながら、また寝る(笑) 私が観たくて観ると何故か負ける気がして、あえて見ない事に。 朝のテレビは何処もサツカーのニュース、勝ってました~! 凄い結果です。午後のテレビで試合を観てましたけど、審判のあのイエローカードは何? だったので、観るのをやめ! 結果は分かってるもんね(笑) * 出来たステンド、何処に置いたら一番きれいに見えるのか? なんせ台の大きさが大きくて。。。ほんと、置き場所に困る。まだ今からも増える事をどうにかせねばです。綺麗に見えないと置く意味がないですもんね、私のこだわりは変かな、拘るのよね(笑) |
![]() |
ステンド教室へ。 今日はNさんとご一緒で。先生達と名古屋へ行かれた話とか硝子の話とか、虐待保育園の話とかね。金儲けで始めたのでしょう、子供のためとか思ってんのかと思います。 Nさん、また二つの作品作り。私、ハンダ付けと黒色に。ところが先生とNさんに「ここ、塗れてないよ」とあちこち指摘、何やってたのって感じ。三人で確認して出来ました(笑) 帰って、仕上げをして一応完成! 先生が見たらだめかもしれん(笑) |
最近のコメント