« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »

2023年1月

2023年1月30日 (月)

テープ巻けた

A_20230130152901

 今日も特に用も無いので、旦那様が居座ってる隣の部屋で硝子の研磨を。音が凄いせいなのか旦那様部屋へお帰りに(笑)  久しぶりにカットして磨きますが、何か切り方が悪くて。。。いつもやってなきゃダメだって事かしら(笑)

研磨が済んでテープ巻き迄出来ました。はんだ付けして形にしてみたい!  多分、やるよね(笑)

| | コメント (0)

2023年1月29日 (日)

硝子は切ってみた

A_20230129152701  昨日買ったランタン、うちはキャンプはしないので、停電に備えようかと。テーブルの上で邪魔しない感じにしてみます。以前作った珈琲カップで良いかもと硝子を切ってみました。灯りが見えなくならないほうが良いので透明をメインに。一度作ってみて、またダメならやり直しますから(笑)

| | コメント (0)

2023年1月28日 (土)

変わったもの出来た!

A_20230128153201

 白黒の変わったランプが出来ました。まぁこれも邪魔せず置けるので良いかもです。

教室私一人で、今日もお喋り満タン(笑) 途中から、先生のお友達のKさんがおいでに。その時も話題になった、キャンプのランプ。これから先が楽しみかと。キャンプをしたことが無いので、どのようなものが必要なのか分かりませんが、少しお洒落なランタンは良いと思います。

うち各部屋に置こうかと3個買いました。外側に硝子を置く予定。停電した時に、明るくて良いかと。

今日も楽しい時間でした~!

| | コメント (0)

2023年1月26日 (木)

素敵な動画を

A_20230126154401

 昨日素敵な動画が届きました。「寒中お見舞い申し上げます」と美しい景色で。Eさんからまた頂きました。まだしばらくお会いできてないので嬉しい。私には出来ない作業なので感激です。

また改めて思いました、素敵な友が居て幸せだなぁと。Eさん、有難う~~~! 

*

 今日も特に何もすることなしで、エプロンの脇を外して紐がつきました。冬はセーター着るとぴたっと体にくっつくものは動きづらい。痩せたら!と?  出来ませんから(笑)

| | コメント (0)

2023年1月25日 (水)

凄い雪が。。。

A_20230125150901

朝の雪を見て驚く。息子、昨日の夕方出勤は歩いて行ったので、歩いて帰ってくるので、心配します。車なら7時過ぎに帰りますが、今朝は8時前に、雪まみれで帰って来ました。無事で良かったと一安心。まぁ年寄りではないからちゃんとしてるか(笑)  昼過ぎには晴れ間が出てます。このまま雪、消えて下さいです(笑)

*

ボイラーの水抜き忘れてたので、お湯が出ない。。。特に何もすることが無いので、着ずらいエプロンの脇を外して、ひもで着るようにしたいと思います。これでも着ずらいと、がっくりですけど(笑)

| | コメント (4)

2023年1月24日 (火)

寒いです。。。

A_20230124150601

朝から寒い!  ストーブを久しぶりにつけると暖かい。灯油も使ってしまわなければ勿体ないしね。午前中は雪降るの?っておてんきでしたが、12時半頃から凄い風と雪が!  で、一時間くらい経つと、写真のような晴れ間が。ちょっとの間に凄い景色の変わりよう。明日は如何な事になるのか?

雪積もってると息子は山の上まで歩いて出勤か?  夜勤なので今日は車で行けるかな? 雪積もらないでください~と祈ります。

| | コメント (2)

2023年1月23日 (月)

パソコン教室へ

A_20230123152301

 パソコン教室へ遊びに行ってきました。

最近は難しい事は何もやってないので、世間話などを(笑)  10から11へは3年くらいするとなるらしいのですが、そのまま使えるならそのままで、パソコンも調子悪くなればその時に考えますと。「先生もずっと先生を続けて下さい」に笑われましたけどね(笑)  ボケないようにブログは続けたいので。難しい事には使わないので、単純なパソコンでいいのにね。スマホも色んな機能は使えない人には要らないよね~(笑)

愚痴一つ、昨日は旦那様何もすることが無いのか、キッチンに1時から7時頃まで居座られた。。。部屋でテレビ見てくれるといいなぁ~。。。(笑)

| | コメント (2)

2023年1月21日 (土)

立ったぞ!

A_20230121154401

 暇だったので、立ちました!  硝子のはんだ付けが終わると立てたくなるのよね(笑)

*

朝は久しぶりにストーブを出して、灯油を買ってきました。24日、25日の寒さは今まで經驗したことのないものになるとか、脅すので準備しとかねば、寒くてじっとしてられないかもしれないのでね(笑)

大雪になんかなりませんように! 本当にならないで~!(笑)

| | コメント (2)

2023年1月20日 (金)

進んでます

A_20230120153101

 何にも用が無いと進みますねぇ(笑)

テープ貼りも済み、ハンダ付けに。ただ一枚だけですけど、出来上がりが思ってた感じと違い、面白くないランプになるかもしれん、わぉ(笑) 

端材を使わねばなので、まだまだこんなのが出来る予定(笑)

| | コメント (0)

2023年1月19日 (木)

伯剌西爾珈琲舎へ

A_20230119150401

  Yさんと久しぶりの伯剌西爾珈琲舎へ。待ち合わせの時間より早く着いたのですが、店の外にTさんの車が来たことに気づき行きました。店から出てきたTさん、丸坊主になってました(笑) 久しぶりにお買い物もしてみました。

髪がもつれたりして面倒なので丸坊主にだそう。私「髪の毛なんかで勝負しなくてもいいよね」と申しました(笑)

*

 Yさんと一緒はほんと久しぶりの喫茶。暫く話て「今から行きたいところは無い?」と聞かれましたが、それならもっと早くに行ってもらえば、何処でも行きましたのに、残念(笑)  次回は行きたいところに連れてって頂こうかと。昼近くでしたが食事せず、帰って残り物を食べなきゃと言うことに(笑) 

   

| | コメント (0)

2023年1月18日 (水)

教室へ

A_20230118142401

 ステンド教室へ。

私一人!  なので今日もお話に力入れた感じ(笑)

教室に着いて直ぐ目に入ったもの。何とキャンプで使うランタンだそう。中の灯りだけで懐中電灯の役目も。今から先、電気がつかないなんてことにも備えるために家にもあると良いかもです。ろうそくを灯しても暗い。うち用に三個欲しいと言ったところ、先生「えっ、三個?」って(笑)  外硝子は自分で作りますから。

私の作業は銅テープ貼り。ちっとも進んでませんけどね(笑)  お話する事がたくさんなのでね。これが楽しいんだなぁ~、愚痴もここでなら言えますもんね(笑)

| | コメント (0)

2023年1月16日 (月)

久し振りのYさんが!

A_20230116145801

  今日は久しぶりのYさんが、早い時間においでに。

ピアノ演奏でお世話になったTさんについての話がたくさん、「どうなんだろうね」って(笑)  Yさんもいろんな方との出会いがあり、人の性格など見抜くお方なのでね。こちらからの働きかけは、暫くお休みに。ご縁が続けばそれはそれで良いかと(笑)   楽しい時間でした。

*

 硝子の銅テープ貼りを始めました。18日の教室まで出来るかな? 無理かな~(笑)

 

 

| | コメント (0)

2023年1月14日 (土)

昨日の続きを

A_20230114145801

 今日の夕食は旦那様と二人なので、「お魚は何がいい?」と聞くと暫く考えて「イワシ」だそう。昔食べてたもの以外は良く分からないようで。。。と言うことで少し離れたスーパーへ。ありました、イワシ!  骨があって食べづらいので私は好きではありませんけどね(笑)

この店はまだマヨネーズがお安い。二本限りとそうではないもの6本買ってきました(笑)

*

 空いた時間は昨日の硝子を並べる作業を。意外と進んでます(笑)

| | コメント (2)

2023年1月13日 (金)

久し振りの教室

A_20230113151901

 ひと月ぶり位のステンド教室へ。

やはり着くなりの話、「どれくらい進むのかな?」と先生。だって話がたまってるんですものって変か(笑)

色んな人が来る教室なので、「人が見えるようになったでしょ? 」に「やってる事を見れば分かります」って(笑) 「自由だから、難しい教室です」確かに。私にとっては自由にやらせて頂けるから、続いてます。自分の作りたいもの以外は要りませんから、売ろうなんて気もないしね(笑)

今日は私一人なので、気を遣うことも無くで、楽しかった~~~!

| | コメント (0)

2023年1月12日 (木)

買っちまった!

A_20230112170001

 今日は買い物に出たら、店の人にお願いしてみようかと。人もそんなに多くなかったので、レジでカードのポイント全部、煙草を買いたいと。機械操作が全く分からないもので。。。4箱で足りない分は現金を足せばよいそうで、買えました~! 店の方にお世話になってですが、私の喜びように店の人も良かったねって(笑)

暫くは買わなくて良いので、とても得した気分です。マイナンバーカード様様です(笑)

*

 少し下がった午後、久しぶりにステンド教室へお邪魔。会うなりKさんのお話でした。で、それからがいつものように長かった(笑)  ひと月くらい行けてなかったもので。教室の予約に行ったのに一時間くらい、珈琲を入れて頂き、美味しい菓子も頂きで、楽しんできました。

| | コメント (2)

2023年1月11日 (水)

昨日と今日

A_20230111141601

昨日は朝から時間に追われました。早い朝、息子に薬の処方してもらいに病院へ連れてってもらう。車が修理から、いつ来るのか待つ時間の長い事。2時半頃届き、それから夕食の買い物へ。3時半にはYさんの家まで行き、Tさん宅へ。Yさん紹介のピアニストさんの演奏会でした。お客さんは10人ほど。東京からのTさんのお友達二人とよ~く喋りました(笑) 女性は3人で後は叔父様ばかり、ちょっと珍しいと思ってしまいました。でも、お話をするのに楽なおじ様達。終了後のお茶タイムは楽しい時間でした、珍しいほどにね(笑)

B_20230111141601

今朝は近くの市議さんの事務所開きに行ってきました。暖かくて外も気にならずに立ってられました。二期目ですが、もう一人立候補する人が居るそうで。市議も若い人達に変わって欲しい、地区には必要な人。地区の応援次第ですよね。。。

| | コメント (0)

2023年1月 9日 (月)

でかい猫が

A_20230109181201

 今日は硝子のはんだ付けと窓などを貼り付け迄出来ました。

*

 昨年の12 月頃から、庭を通っていく猫。うちの猫の倍くらいのデブ猫ちゃんです。これと一度喧嘩しそうになったので、それ以来外へは出さないようにしてます。もともと家猫だったんですけどね。しかし入れ代わり立ち代わり、野良のボスらしき猫が現れるんでしょう。。。家で飼えよ!です。

| | コメント (0)

2023年1月 8日 (日)

パンクしてた。。。

A_20230108151701

昨日の夕方、息子が帰ってきて「タイヤパンクしとるよ」って。。。

Kモータースさんに電話して、修理をお願いしましたが、日、月とおやすみなので10日に修理。二日間、お出かけが出来なくなる。8日にお誘いを受けましたが残念な事に行けませんでした。

今日はすることも無く、暖かかったので、超久しぶりに洗車を。車屋さんが見て驚くくらい汚れてたので良かったかも(笑)  

*

 旦那様、変な咳するのに、キッチンにずっといる。。。風邪もコロナも移すなよ!です。あっちに行ってとか言わない、後が怖いから(笑)

| | コメント (2)

2023年1月 7日 (土)

葬儀へ

A_20230107145701

 葬儀へ行ってまいりました。

家族葬なので少し早めに行き、お話とお顔を見せて頂こうかと、Aさんと娘さんとご一緒に。三人でKさんを見て「寝てるようだね」と。そこへご主人がいらして、お話。1月4日は金婚式だったので、薔薇の花束を棺の上に。「間に合わなかったけどね」とご主人。。。

家族葬なので、そのまま失礼しようかと思ってました。控室で三人お友達もいらして、ご主人が「式に参列して下さい」と言うことで、お友達6人で参列もさせて頂きました。棺に花を入れて、お見送り出来ました。

皆さんの思い「早すぎるよ」です。。。

| | コメント (2)

2023年1月 6日 (金)

早すぎる別れ。。。

Aa_20230106143001

Bb_20230106143101

昨日の夕方のAさんからの電話で、Kさんが亡くなられたと知る。Kさん、Aさんとは40年来の友。昨年骨折で入院して、やっと家に帰れて、顔を見に行ってからひと月も経ってないのに。。。Aさんとあああ~と言葉もありません。。。逢いに行ったとき、精一杯元気そうにしてたのかもしれない。でも、家に帰れた事は良かったのだと思います。

この写真はステンド教室で、私が作ったランプをあげたら、凄く喜んでくれたKさん。

明日、お別れをしてまいります。

| | コメント (0)

2023年1月 5日 (木)

何時ぶりだろ?

C_20230105152801

 今日は何の予定もなく、体調も普通なので、硝子と遊ぶ。

思いついてやろうと思ってたものの続き。白黒色の端材ランプ。硝子を切って銅テープ貼るまで出来たわ(笑)  後四面に硝子を乗せてくのが、大変なのよね。でも好きなのは何故だろ?(笑)

| | コメント (0)

2023年1月 4日 (水)

秋を待とう

A_20230104143601

一列に並んだ雲、何か可愛い(笑)

B_20230104143601

元旦に買ったおみくじをやっと読んでみた。今特別心配事はありませんが、出てくるのか?  

秋になれば何事も望み通り叶うようになるとは。末吉ですけど、なんか嬉しいと思ってしまいました(笑)

| | コメント (2)

2023年1月 3日 (火)

三個の買い物

A_20230103142401

何の景色?ですよね。買い物の帰りに綺麗だと思い撮ったけど、そうでもなかった(笑)

B_20230103142501

三個のお買い物。先ずは焦げ目のつかなくなったオーブントースター、ホームセンターの安物を買ってみた。温度の調節難しいぞ。。。

二個目、パソコン前のカレンダー、何と50円! 何故か嬉しい(笑)  三個目は最近掃除機の調子悪くて、庭ほうきのような短いものでやってます。ところが腰を曲げるので疲れるため、長い部屋ほうきに変えてみた。どうなんだろ? 細かいゴミが見えなかったりしてね(笑)

| | コメント (2)

2023年1月 2日 (月)

31日と1日

A_20230102150701

 新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

31日、次男家族も揃い、賑やかな夕食でした。

 1日は初詣に。皆おみくじを引いて、私と旦那様は末吉。。。わ~ぉでした(笑)

この日は義妹も一緒に夕食。全員が揃っての夕食は大変だけど楽しかった。いつまでも続く事を願います。今日2日の昼前に次男家族は帰って行きました。 その後はいつものように、し~ん (笑)

 

| | コメント (2)

« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »