« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »

2023年5月

2023年5月31日 (水)

場所探し

B_20230531145701

朝の元気なうちにと頑張ってみた。今度出来たパネルを飾る場所を見つけたくてね(笑)

置ける大きさが、右の棚の上下しか入らない。で、置いてるものを、あっちに置いてみたりこっちにと移動してみる。適当~は嫌いなもので(笑) やっとまぁいいかなな移動完了~!  これって体調悪いと考えるのも面倒だけど、元気で良かったわ(笑)

| | コメント (0)

2023年5月30日 (火)

完成です!

B_20230530145101

  教室で、パネル完成しました。違う額も作ってみようかと思ってます。灯りのある場所に飾らないと暗いのよね。何処に置きましょうね~?

*

 今日、先生が出された凄いもの!  トマトではありませんよ(笑)   2Lのサクランボ~!

始めてみる大きさ。次に見る事も無いと思います。私、千円分くらい頂いたかも(笑)  美味しかった~!  菓子も頂くそうですが、見たことも無いものばかりで、美味しく頂いてます。

| | コメント (0)

2023年5月29日 (月)

昨日の話

B_20230529135601

耶馬渓にある「季豆なカフェ」へ。予約してたお食事が凄かった! それぞれ違うものでしたが、色んなものがたくさん! 私食べきれなかったので持ち帰り(笑)  食後飲み物とアイスがついて、何と1500円~!  3000円してもおかしくない内容だし、美味しかったんです。またお邪魔したいものかと。

C_20230529135601

 食事後、Nさん宅へお邪魔。今まで作ってきたステンドグラスがあちこちと素敵に飾られてました。お宅も庭も広い!  使われてない家を工房にしてて、広いし使い勝手が良くて羨ましく思いました。私、倉庫を部屋にしたので工房には狭くて残念!  空いてる家をお借りしたいくらい(笑)

庭の花達を分けて頂き、みなさん持ち帰り。

*

 お店で手作りの可愛いクローバーの花を買ってきました。枯れないのでずっとかわいい(笑)

| | コメント (2)

2023年5月28日 (日)

こ~んな場所へ

B_20230528194201きょう

今日は11時集合で、耶馬渓のこんな場所へ行ってきました。

写真の整理が大変なので、また後日報告しま~す。たのしかったけれど疲れました(笑)

| | コメント (0)

2023年5月27日 (土)

なんて日だ。。。

B_20230527140901

 年なのかなぁ~と思った日。。。

体調いまいちでしたが、暑くなる前に買い物に出かけ、帰ってきて車庫入れの際、右の桜の木に寄りすぎで右のサイドミラーが吹っ飛ぶ。。。これにびっくりでとっさの反応が良くあるブレーキアクセル踏み間違い。パッとアクセル踏んで車に傷が。。。

あああ~、なんてこったです。こんな事したの初めてで、歳のせいかと思います。。。即車屋さんに電話して、持って行きました。代車には乗りたくないけれど、暫く時間がかかるそうで。ガゼボの向こうに見えるの、代車です。何か罰受ける悪い事したのかな?(笑)

| | コメント (2)

2023年5月26日 (金)

今日も色々

B_20230526151201

 靴買ったど~(笑)  暑くなったらサンダルだよね。この靴サイズが合えば超お得! 二足で2178円~!  二足買うでしょ。服に合わせて変えられますもんね。

*

スズメバチ。何もない所から一日で、これだけ作れるなんて凄い生き物!  でも、取っちゃった。また作るのかな?

*

新玉ねぎ、今日はしめじとチーズをのせてオーブンで焼きました。美味しそうだけどどうなんだろね。

| | コメント (2)

2023年5月25日 (木)

ハチさんが

B_20230525151201

  少し前、作ってるハチの巣を落としましたが、その時も居た一匹のハチ、また頑張って巣作りしてます。

息子が「ハチは殺さんでいいよ」でしたが、いや~、頑張るもんなんですよね~。でも家の中は困るのよね(笑) はてどうしたものか?  

*

 今作ってるパネルの額を作ってみようかと。今ある物でも良いけど、違うと雰囲気変わるかもしれないので試してみたくてね(笑)  

| | コメント (0)

2023年5月24日 (水)

忘れてたわ。。。

C_20230524154101

忘れてたよ~。。。

先日先生から頂いた、初御まめさん。もち米で炊いてみました。

おまめさん硬いかと思ったらそんな事も無く、おこわです~!  超、美味い!  昨日の玉ねぎも超うまかったです(笑)

| | コメント (0)

嬉しくて~!

B_20230524152501

 今朝は早くから、ハンダ付けを。並びとか気を付けながら丁寧にはしたつもり(笑)

で、額はまた作らねばと思ってますが、玄関の押し花を入れたものに、入れてみるとピッタリ! 色合いも悪くないし。何か意外で凄く嬉しくて、先生に見せたくなり、教室へお邪魔しました。

生徒さん達が帰るところでした。変わったもの作るんだと思ったかな? 今日は即帰りました~(笑)

今回凄く早くに完成前まで行けたことも嬉しいかな。体調と旦那様具合ですよね~(笑)

| | コメント (0)

2023年5月23日 (火)

あれこれと

B_20230523151501

 一つ目、猫の居る場所の木にスズメバチが巣を作ってます。息子が落とした方がいいねと落としてくれました。ただハチは探してました、頑張って作ってたのにね。ちと可哀そう。

二つ目、昨日の玉ねぎを丸のままレンチンしてオーブンでバター乗せて焼き、醤油をちょっと。味は食べて見なきゃ分かりませんねぇ(笑)

三つ目、ステンドのパネルをしようとテープ貼りを。またまた木達なんですけどね。木ばかり何個作る気?ですね(笑)

| | コメント (0)

2023年5月22日 (月)

嬉しいもの沢山!

B_20230522174201

午前中はパソコン教室へ。

いつものようにお話が色々。今日はパソコン画面で美味しいもののある場所を。此処に行ってみたいとか取り留めも無いお話で終わりました(笑)  先生からトウモロコシとキノコ飯の素を頂きました。

*

午後はステンドの先生から「お安いお野菜があるのでおいでください」と。Eさんが来る日なのでお出かけしてきました。今日も入会するかどうかも分からない、変なお方の話で盛り上がりました。

お野菜、ブロッコリーが超でかいけど150円、新玉ねぎ10個で150円~!  ブロッコリーさっとゆで、冷凍保存しました。玉ねぎ、どんな料理して片付けようかな? 検索してみよう(笑)

帰る際「帰らなきゃ」とため息ついたら、お二人に笑われました~(笑)

| | コメント (0)

2023年5月20日 (土)

楽しかった~!

A_20230520153501

ステンド教室のある庭の白いお花達が素敵! 今一番好きな季節かもです。

C_20230520153501

今日は初めてお会いする方とご一緒。初作品が「初なの?」ってものを作られてました。

いつもの事ですが、おしゃべりする事があるある(笑) 初の方びっくりかもしれません。でも、お話も見た目も穏やかな、いい感じの方。だから喋れたのかもですね。あんな人こんな人の話。

お話してると、宇佐であったピアノとチェロのコンサートにおいでだったとか。そんな話色々でまたご一緒する事になりそうです。何か嬉しい!  いつか家においでくださいなんて事も言っちゃいました(笑)

先生が見せて下さった、昔の硝子。色んな柄がある物だと。で、欲しいものを頂いてきました。いまこんな面倒なガラスはありませんもんね、好きな硝子、どんなものにするか考えるのも楽しい。

今日も楽しい教室でした ♪

| | コメント (2)

2023年5月19日 (金)

鱒ずし届きました!

A_20230519151601

午後2時過ぎに届きました~、鱒ずし!  ステンドの先生の長男君に頂いたものです。今晩の夕食で頂きます!

*

今日は先日買ったお安いTシャツの張り付けてる布がいまいちなので、家にある布を付け替えてみました。これで着れるわ(笑)

| | コメント (0)

2023年5月18日 (木)

今日は涼しい

A_20230518150001

 朝から雨。。。でも今日は涼しくて過ごし良くて、嬉しい。

朝、パソコンを開くと出てきた画面。何か素敵な景色で勝手に載せてみた(笑)  何処の国なんでしょうね。正平さんの「こころ旅」で色んな町を自転車で廻りますが、場所は変われど、日本の景色だなと思う。行くことのない場所で楽しく観てます。

*

今日、ステンドの組み立てが終わりました~!  涼しいし、部屋が空いてましたから(笑)次回の教室で完成です。

| | コメント (0)

2023年5月17日 (水)

ちょっと進む

B_20230517150501

朝から場所が空いてたので、進みました。はんだ付けして、立てて見たりしてます。明日もそうだと嬉しいんですけどね(笑)

*

猫ちゃんに買ってきたイリコ、全く食べてくれなかったので、つまみになるようにしてみた(笑)  猫用に売ってるものは食べないので、色々買ってみて、ダメだとこうなります(笑)

| | コメント (0)

2023年5月15日 (月)

教室へお邪魔

B_20230515155301

今日は教室に、EさんとTさんが予約なので、午後お邪魔しました。

色んなお話が出来て、楽しいったら~(笑)  お二人ともランタンを作られてました。それぞれ個性の違うものが出来てました。着くなりTさんが「有難う」って。何かなと思ったら、12日に要らないネックレスなど持って行き、先生とEさんに貰って頂きました。その中でTさんなら、これ使うかもと置いてたもの、使って下さるそうで、嬉しい事です。いつもですが、超長居させていただきました~! ストレスゼロです~(笑)

| | コメント (0)

2023年5月14日 (日)

白い花が

A_20230514152901

以前は垣根で短く切ってましたが、今は放置。大きく育ち、今白い花がたくさん。綺麗で好きです(笑)

研磨した硝子、少しだけテープ貼りを。

| | コメント (0)

2023年5月13日 (土)

また雨

A_20230513155001

 また雨ですよ。。。

何の予定もなく、息子が夕食要らないので、買い物も無し。昨日久し振りにアジがあったので、猫ちゃんにあげると食いつき悪し。。。何が違うのか?  なので、唐揚げにして旦那様と私が食すことに(笑) 

*

朝から、以前作った小さいランプをばらす事に。下から枠が無いと不安定。ばらしてるとテープが剥がれたりでやり直す事沢山だわ。ついでにまた硝子切ってみた、要るのか?ですけど(笑)

| | コメント (0)

2023年5月12日 (金)

ステンド教室へ

A_20230512152201

久し振りの教室へ。今日はEさんとご一緒。桜見以来で話す事多し(笑)

途中からEさんの娘さんがおいでに。どんな事してるのか見たかったとか(笑) 今日は変な人の話に。教室の生徒さんになりに来たはずなのに、何故?って感じらしい。Eさんもご存じの人。

人も色々ですが、お一人お一人とお付き合いする先生はさぞかし大変だろうと思います。私の仕事時代も変な人がたくさん、関わらずに無視しかないですね(笑)

今日もちょっとべらべら喋りすぎた気がします、反省!するのか?しないだろ~(笑)

*

私、黒色にして、帰ってからオイルを塗るまでは出来ました。

| | コメント (0)

2023年5月10日 (水)

嬉しいお客様!

 

C_20230510153001

朝ステンドの先生からラインが。「長男君家族が帰るので、ちょっとお邪魔してよいですか?」と。うわぁお~!ですよね(笑)

昼前に先生もご一緒においでくださいました。赤ちゃんには日差しが眩しくて暑かったろうかと。ぐずる事もなく、じっと顔を見てにやっとするのも可愛くて ♪  長男君のスッゴイ車、家までは3時間くらいかかりますって、お若いからなんて事はないのかな(笑)  

素敵な頂き物もですが、寄って下さったことが凄~く嬉しい出来事なのでした。

B_20230510152801  今日も元気だったので、硝子の組み立て終わりました。金曜日の教室で完成です。

 

| | コメント (2)

2023年5月 9日 (火)

思いがけず楽しい時間を

A_20230509171201

午後、宇佐へ出かけてるときにYさんからの電話が。「宇佐なら、今からピープルステイションへ行かない?」と言う事で待ち合わせ。Yさん初のお店らしくて、色々見るものが多くて、オーナーさんとも色々なお話を。置いてあるものも机やいすとか手づくりされてるし、何処にでもある店とは一味違います。入口のお花達も凄くて思わず写真に撮りましたもん(笑)  そして素敵なバッグが超お安くて買ってしまいました(笑)財布も携帯も入るものでね。

Yさんからまた珈琲を頂きました、御主人の退院祝い。これからも頑張って、自分が楽しく生きようぜってことに(笑)

| | コメント (2)

2023年5月 8日 (月)

今日はばっちり

A_20230508151601

昨日、ちょっと慌てました。パソコン画面をクリックしたら、先へは進まず、変な方へ誘導するものに。。。即パソコンの先生にお尋ねして、元の画面に戻れました。パソコン教室ではほぼおしゃべりですけど、先生が居ないと、困る事が解決しませんから(笑)

*

今日は朝一から、硝子のはんだ付け、家も貼り付けました。で、一個作って、三本目の木が大きすぎたことに気づく。。。で、カットして磨く。やり始めると進みます、今日はね、旦那様に占領されなかったから(笑)

| | コメント (0)

2023年5月 7日 (日)

雨です。。。

A_20230507144301

 朝から、ずっと雨。。。

雨なのに頭痛も無く、やりたいことはあるけれど。。。

何もすることが無い旦那様がキッチンに居座る。。。夕食の用意が済むと並べてから、部屋の掃除をするのが日課。そんなことは見てもないようで、ほうきを持って掃除を始めても寝たふりか? そんなことが出来るんだと思う。。。寝るなら、自分の部屋で寝ればいいのに。。。後の態度がうざいので、何もいいませんが、言った方が良いのか?  暫く態度悪いのが苦になるけど。

あああ~、私の心も雨だよ~。。。時間表でも作ってみますか(笑)

車で出かけると、行きか帰りのどちらかには、永ちゃんの曲「東京」がかかります。気持ち落ち着くのよね、単純?(笑)

| | コメント (0)

2023年5月 6日 (土)

次男家族帰省

A_20230506151901

 昨日の午後、次男家族が帰って来ました。孫二人とも大きくなって、ぐずる事も無く、二人でよく遊ぶ。じいじは寂しい事かと(笑)

夕食後「私珈琲を飲むけどいる人は?」に「じゃあ、私も」と皆でコーヒータイム。母の日のプレゼントにとクッキー色々を頂き、美味しい珈琲タイムでした。孫にはあげずにね(笑)  今日二時頃帰って行きました。子供の成長は早いもんだとおもった次第で。次男は単身赴任してるので、食事はどうしてるの?に作ってるよって!  写真みせてくれたけど、ちゃんとやってます。中々やるもんだ次男(笑)

| | コメント (2)

2023年5月 3日 (水)

ウサノピアへ

A_20230503144501

今日明日行われる「ハンドメイド  Market  in ウサノピア」へ。

朝、次男家族はいつ帰ってくるのか聞いてみると5日だったので、行けました。10時頃行くと若い子供連れの家族がたくさん!

11時半頃、先生の長男君家族がおいでになるそうなので、待ちました~!  まだちっちゃくて可愛い事ったら。長男君優しいから、お嫁さんも助けてもらえて良いかと。先生お若いけどお祖母ちゃんなんだよね~、見えませんけど(笑)

| | コメント (2)

2023年5月 2日 (火)

色々やってます

A_20230502143701

 今日も元気で動き回ってます。

昨日縫ってた服完成~!

次男家族が帰ってくるかもと思うと色んな場所が気になります。キッチンの出窓の棚、やっと綺麗に。風呂場の気になるとこもちょっと掃除。いつもやっとけばよいものをですね(笑)

ああ~、いつ帰るんだろ。夕食何にしよう?  と考えてもしょうがないけどね~(笑)

| | コメント (0)

2023年5月 1日 (月)

昨日今日元気だ!

A_20230501152101

 昨日も元気で色々出来ました。服の夏物も出して、長袖の要らないものとか、手直ししたいものとか判別。なおしたからって着るかどうかは不明~(笑)  

午前中、旦那様がキッチンに居座らなかったので、硝子のはんだ付けして洗うところまで出来ました。まだ家達が残ってますけどね。

午後は手直しするもの、一枚目。襟を外して長さを短くしようと思います。好きな事してると楽しいのよね。ぼ~っとしてるの嫌いですから(笑)

| | コメント (0)

« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »