やっと、やってみた
今日、用も無くてやっとやってみた事。ハッポウスチロールで形を作ったものに硝子を置いて、ハンダ付けしながら足してみた。下に並べて見れないので、形が合う事が難しいようで。 一応並んだので、外してみた。まだこの上から貼るし、灯りが通れば綺麗。もう一個同じものを作り合わせます。まるい感じの物を作ってみたかったけど、どうなんでしょうねぇ~、変かも。そしたらまたばらしますけど(笑) |
| 固定リンク
今日、用も無くてやっとやってみた事。ハッポウスチロールで形を作ったものに硝子を置いて、ハンダ付けしながら足してみた。下に並べて見れないので、形が合う事が難しいようで。 一応並んだので、外してみた。まだこの上から貼るし、灯りが通れば綺麗。もう一個同じものを作り合わせます。まるい感じの物を作ってみたかったけど、どうなんでしょうねぇ~、変かも。そしたらまたばらしますけど(笑) |
| 固定リンク
コメント
おはようございます!
ステンドグラスの制作の方法もいろいろあるんですね。
こういう方法だと、好きな形を作りやすいかもしれませんね。
完成させて安定して置けると楽しいでしょうね~☆
投稿: komichi | 2024年5月25日 (土) 08時59分
Komichiさんへ
こんにちは!
今日も有り難うございます!
そして、今日も嬉しい! Komichiさんだから、何故こうなのかとか考えて下さるところ、滅多に居ませんから(笑)
大きい円形のランプなら、型紙付きで売ってますけど、家には置いても、合わないので作りません、変?(笑)
自分なりの好きなものを作れるところが、今の教室だからです。出来が悪いとバらしますしね~(笑)
投稿: 木の葉 | 2024年5月25日 (土) 12時41分