雪なんか降って
雪がうっすら積もって、寒い日でした。
時々降ったりして…。
石油ストーブが必需品に、臭いが嫌いなんて言ってられなくなりました。
旦那様が「灯油がもう無いぞ」って…ええ~、私なの?とか思いましたが、初めて灯油を買いにスタンドへ。
使うのはおまえだろってことなのでしょうね (u_u。) …私の仕事になった…。
*
息子の部屋の大掃除!
古い電気をくうエアコンの取り換えが、やっとくるので、あまり汚い部屋なのも、電気屋さんも驚くかと。
壁の埃とか凄い! ベッドの下も!
動かしてびっくり! 押し入れの戸に不気味なシミが!
何かを吐きだした? ゲロでも? それにしちゃ下に何も無い…。
な~んだろねぇ、ほんと旦那も息子も、汚いことするもんだ!
殺風景な部屋なので暗めでご披露 (´,_ゝ`)プッ
*
今夜はサッカーの決勝戦! o(*^▽^*)o
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大分のトキハへ(2025.06.24)
- パソコン教室へ(2025.06.23)
- 変な事思いつきました(2025.06.22)
- 嬉しい事二つ(2025.06.18)
- 応接間で教室!(2025.06.16)
コメント
灯油を買いにガソリンスタンドへお出かけしたのですか。
私はあの重さがたまらなくて・・・灯油を入れに来てもらっています。
今年の冬はそちらに雪の日が多く、寒いでしょうね。。
こちらも寒いですけど、雪が降らないのでいまのところ行動はまだ楽です。。
風邪を引かないように気をつけて。。
投稿: komichi | 2011年1月29日 (土) 23時10分
❤Komichiさんへ
サッカー、優勝!でしたね ヽ(´▽`)/
今朝は元気に起きてますけど、ぼんやり過ごすことでしょうか…。
灯油は重くて…。買い物の荷物も重くて…。
あの重さには何年くらい大丈夫なのかと思います。
以前はボイラーの灯油を入れる際に入れて貰っていました。今年のように寒いとすぐ無くなるんですよね。
もっと先には危ないので使えなくなるのかもしれませんけど。
雪国の人は雪下ろしにも大変で、光熱も大変でどうされてるんでしょう、それに比べれば楽なもんですね。
投稿: 木の葉 | 2011年1月30日 (日) 09時22分