友の家へ
![]() |
友の家へ、炬燵のコンセントを届けにお邪魔。今日もワンちゃん喜んでくれましたが、ケージからは出しては貰えずでした。差し上げた炬燵をキッチンに置いたので見てほしいそうで行きましたが、大きさもちょうどよく良かった!サイズもぴったりだし、キャストを付けてあるので掃除も楽で良いみたい、良かった! * 行く前にdocomoへ。電話をして切りたくても画面が真っ暗で、どうしたものかとお尋ねする。全面が出たままなので、上のセンサーにごみがたまると反応しなくなるらしい。掃除して頂きました。やはり全部を覆ったケースにすべきのようです。 |
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大分のトキハへ(2025.06.24)
- パソコン教室へ(2025.06.23)
- 変な事思いつきました(2025.06.22)
- 嬉しい事二つ(2025.06.18)
- 応接間で教室!(2025.06.16)
コメント
こんにちは!
昨夜雪の予報でしたけど、
なんとか曇り空で踏ん張っています~(笑)。
私も以前docomoの携帯が通話の途中に真っ黒になって
驚いて、見せたところやはりごみのせいでした~(笑)。
初めてだと、ほんと驚きますね~!
私のは全体を覆うタイプのカバーですけど
センサーの場所はくりぬかれていて、
ごみは注意しなければいけないようでした。
投稿: komichi | 2019年12月 7日 (土) 14時18分
💛Komichiさんへ
こんにちは!
ええ~、雪の予報でしたか! まだ要らない!ですよね。どうぞ降りませんように! 届かないかもしれませんが、祈ってます(笑)
Komichiさんも経験されたんですね。真っ黒画面で焦りました。消さないと繋がったままらしいので。で、良い話を聞きました! カバーがあってもその部分は出てるって事。
以前持ってたカバーを探しても見つからず。。。全体を覆ってるカバーもあるのかな? 買う前によく考えてみます。掃除をまめにすれば問題なしかもですね~(笑)
投稿: 木の葉 | 2019年12月 7日 (土) 15時04分